ハワイ旅行の JAL特典航空券を手配する際に悩むのが、「名古屋や大阪経由の乗り継ぎ便でマイル数が最低マイルで出ているので、予約してもいいか」ということです。
結論から言うと、「あり」です。
ただ、娘が小さい頃に「往路:セントレア、復路:関空」で手配(この時はお金で購入)したことがあるのですが、帰国した時に「ひこうきにかいはやめてね」と言われたことがあり、小さい子供には負担となるので、避けたほうがいいです。
以前のルールでは、「同じ路線であれば予約変更は無料でできた」ので、「後にフライトの航路を変更したいという要望がある場合は、予約はお勧めできない」というスタンスでした。
「同一日程・同一路線」の変更でも、今ではキャンセル再申し込みとなるので、乗り継ぎでも問題がなければ、そのプランもありです。
東京ーホノルルでエコノミークラスのマイル数が7万(片道)とかなっていて、名古屋経由なら2万マイルであれば、さすがに7万マイルでは予約しないと思うので、乗り継ぎで渡航ですよね。
さらにビジネスクラスを確保できれば、さらにいいですね。
「ハワイのフライトは、往復のビジネスクラスは不要(マイルが余っていれば別)」です。
「往路だけでいい」です。
「往路ビジネスクラス、復路エコノミークラスで6万マイル」がベストの予約だと思っています。