風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

2012年 初投稿 (今日は留守番)

2012-01-08 | ひとり言

今年もよろしくお願いします


年の初め早々から何故か調子が出なくて気を病んでいます。

きっと年末からの風邪具合の悪さを未だ引きずっているのでしょう。
でも、今年は私の年!年女なので何時までも頭を下げている訳にはいきません。
何とか気が上向くよう努力しなくては・・です。

お越し頂いている皆さまには年始のご挨拶もしないままで、大変申し訳ございません。
何をする気にもなれずにいますので、今しばらく時間を下さいね。

以下、年末年始のようすです。

30日

帰省途中の高速の渋滞は肥後トンネル内での単独事故の処理のためだったようです。
鹿児島錦江湾の垂水の道の駅から見た桜島と反対側の溶岩道路側から見た桜島。
もくもくと火山灰を噴出していましたよ。


31日

夕方に結友ちゃん親子も到着。
年越しは兄さん家族も全員やって来て久し振りに賑やかに過ごしました。


元旦

お雑煮を頂いて男性陣は朝風呂に入り、初詣は吾平山稜に詣でました。
お参りする前からずらり並んだ露天のお店で、しっかり綿菓子をゲットしてご機嫌のゆうちゃんでした。


2日
あっという間に時間が過ぎ、ひいばあちゃんに涙で見送られてゆうちゃん家族は一足早く、福岡にUターンしました。


3日

一夜明けて私達もあれやこれやどっさり持たせて貰って帰路につきます。
帰りに大牟田に居る三男坊の所にも寄るので、午前中の出発です。
が、折角だから高速には直ぐに乗らず霧島神宮経由えびの高原廻りで帰ろう!という事になりました。霧島神宮に向かう道は初詣の車で大渋滞でした。
時間がなくなり結局、お参りはパスして鳥居の写真だけ。しかも車の中から。。
丸尾滝で写真を撮り、大浪池登山口(今は新燃岳の噴火で登山禁止のロープが張られています)も通過、えびの高原に。



霧島側とは違いえびの高原では雪が舞い、山は白くなり韓国岳登山口の池には氷が張っていました。この景色、思いがけないご褒美を頂いた気がしました。

そしてえびのインターから高速に乗り、南関インターまですんなり走り息子の所でしばし休憩した後、Uターンラッシュ覚悟でまたまた高速に乗ったのだけど、意外にも鳥栖ジャンクションまですんなり行けて一般道に下りてからも何のことも無く帰り着く事が出来ました。


今日、相方さんは一人でストーブキャンプに出かけていきました。
折角の連休でしたが私はどうしてもその気になれず、留守番です。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yoshieeee)
2012-02-01 18:18:45
月が変わりましたが、まだ・・・冬眠中?でしょうか??
返信する
ぴぴさんへ (箱庭 )
2012-01-16 09:26:07
こちらこそどうぞ宜しくお願いします。

新年早々エンジンが掛からず参ってます。
ガス欠なのかバッテリー上がりなのか、はたまたもうポンコツになってしまったか??(んな訳ないっか。苦笑)

お仕事柄、ぴぴさんは年末年始は大忙しだったろうなって想像しています。
わたしもこのままではいけないなぁ・・
返信する
笑い声 (ぴぴ)
2012-01-13 12:43:08
箱庭さん今年も宜しくおねがいします。
箱庭さんのペースで。。。。

皆さんの楽しい笑い声が伝わってきましたよ。
ゆうちゃん大きくなりましたね^^
我が家は親戚にも挨拶にも行かずお正月終わってしまいました。
それではいけないと思いつつ時間を自分に使ってしまいました。
返信する
okanさんへ (箱庭 )
2012-01-13 07:54:52
こちらこそよろしくおねがいしますね。

小さい時は食べたいほど可愛い孫でした。笑

が!!今は、やり込められてしまって意地悪な顔しか思い浮かびませんよ。苦笑
来れば嬉しい。けど帰ればグッタリ疲れが出ます。
その内、じいちゃんも可愛いねねちゃんに追いかけられるようになって、「堪忍してくれ~」ってことになりますよ。

今日もまたゆうちゃんの幼稚園で餅つきのお手伝いに借り出されてます。
疲れてきます。。。
返信する
大きくなって (okan)
2012-01-12 13:24:00
今年もよろしくお願いします

ゆーちゃんは大きくなってますます可愛なって
もっともっと美人さんになるでしょうね。
箱庭さんに似ているんだろうね。

家の孫のねねちゃんはそれ程 頻繁に会わないのでジジ(父ちゃん)を見る度に大泣きです。
今は、猫の方が懐くので可愛いと強がりで言っていますがその内、ジジと呼ばれたらメロメロになるでしょう

家族、親せき揃ってのお正月はやはり楽しく
一年に1回しか会えない人もいるけど
みんな元気で会えることに感謝ですね。

ゆーちゃんはお年玉沢山貰ったかな。
返信する
みーたんさんへ (箱庭 )
2012-01-12 07:17:53
コメントありがとうございます。

1月ももう半ばになるというのに、一向に動き出せないでいますよ。
困った事です。苦笑

それでも孫の幼稚園の用事を頼まれたり、それなりにしなくてはいけない事は出て来ているのですけどね。。そろそろ外向きに替わらないとですね。

そうですか、ご両親がそうおっしゃるのならイベント的なお正月をすることもないですね。
うちは普段は義母がひとりで居ますので、こんな時こそ親孝行の真似事でも出来ればとの相方さんの思いが詰まっての帰省です。
義母さんも待っていてくれますしね。
でもそのうち私の方が付いて行けなくなるかもです。(笑)

そんなこんなでブログの更新も冬休み状態ですが、みーたんさん所にはいつも覗きに寄せていただいてます。コメント残さなくてごめんなさいね。
返信する
明けましておめでとうございます (みーたん)
2012-01-10 08:50:34
帰省されていたんですね。
鹿児島のお正月、賑やかでしたね。

ゆうちゃん、可愛くなってみんなにもみくちゃにされたんではないですか?
私は今年は帰りませんでした。
両親が変わった生活を好まなくなったからです。日常の生活が変わると身体調子が悪くなるみたいで、私ひとりならいいのですが大勢での帰省は出来なくなりました。
そんな父や母の生活を大事にしてやりたいと思っています。少し寂しくはありますが、元気な声も聞けるし。
霧島の池の氷、懐かしいなぁ~向うにいたころは初日の出を見に高千穂に登っていました。
お疲れさまでした。
今年もよろしくね。^▽^*
返信する
yoshieeeeさんへ (箱庭 )
2012-01-09 19:21:35

あけましておめでとうございます!

ウンと待たせて申し訳ありませんでした。
幻の滝、見せて貰ってますよ。

こちらこそ今年もよろしくお願いしますね。
返信する
Unknown (yoshieeee)
2012-01-09 12:13:50
箱庭さん、開けましておめでとうございます
(待ち草臥れたゾヨ・・開くのを待ってました)
今年も、よろしくお願いしますネ!
返信する

コメントを投稿