風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

ダイモンジソウ

2015-10-06 | 山の花 タ行

4日
英彦山にダイモンジソウを見にいきました。
朝からはハナカズラの山にも行った後だったので、花の見られる場所まででUターンしました。




ダイモンジソウ





ジンジソウ



大阪の三男坊の部屋の片付けに来ていますが、足の踏み場も無い部屋ではゆっくりと休む事は出来ないですわσ(^_^;)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう終わった? ()
2015-10-09 14:31:55
ジンジソウは割合見かけるけんど、ダイモンジソウは、山ではあんまり見かけんと言うか、有る所に行かん事かもしれん。園芸店では季節になると園芸品種?見かけるねえ。

何か珍しいものないかなあと、探していますか。先にいいもん見つけたいよね(^^)v
古木には着生蘭がくっついていそうねえ。
返信する
おでかけですか? (とこちゃん)
2015-10-10 14:34:55
ダイモンジソウはひと味ちがいますね。
お天気のいい日が続きますが朝の空の観察でおわってます。そろそろ久住の紅葉の時期がやってきますね。
来週、なんとか孫守から解放されて行きたいと思ってますが、どうなることやら。

息子さんの部屋のお掃除ですか?
お疲れ様です。
返信する
風さんへ (箱庭)
2015-10-11 07:42:23
すっかりお返事が遅くなってすみません(^_^;)

30もとっくに過ぎた大人なんやけど、何時までも末っ子は気になってつい親バカになります。彼女でもいてくれたらええのやけどね~
独身の気楽さであっちこっちに回されている風で、断ることも出来んお人よし?みたい。
けどこんな時にしか息子としゃべる機会も無いし、私もまだ動ける間はねぇ(^_^;)

ちなみに投稿した日は彦さんの誕生日。また齢取らはりましたわ(*^。^*)
英彦山には着生ランも結構あるみたいやけど、まだその時期には登った事が無くてまた来年のお楽しみ?
そう言いながらもう登れん事なりそうやなぁ(@_@;)
ダイモンジソウは登山口から近いので思い掛かります。
返信する
とこちゃんへ (箱庭)
2015-10-11 07:50:19
お返事が遅くなってごめんなさい。

単身者の割には趣味の品がやたら多くて、移動となれば生活道具よりそっちの方の整理に難儀します(~_~;)
なので母ちゃんの出番となります。
私も普段は音沙汰も無い末っ子に係われるのが嬉しくて、出掛けて行くんですよ(^_^;)

ダイモンジソウはやっぱり雰囲気がいいですね。

そろそろくじゅうも紅葉シーズンですね。
行けるかなぁ・・
返信する

コメントを投稿