もうすっかり緑に包まれています。
お天気も良く爽やかな風が吹いて心地よい季節ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fe/d87ee2e923d08e750c4d37b8809a2a46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4f/4cbf9923502e42cd04729ea43d8dc968.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/79/2cf45527fa8c8b596ac654ebfd1cae9c.jpg)
ハシナガヤマサギソウ
地味ですがラン科です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/55/fab88cd7ffead4e460f390e088754683.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/96/c88654a7c3b6bfb692aa1591f7fe0c38.jpg)
青空にジャケツイバラが映えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e8/bba2fd896f34104fa067db45974ed4d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/90/9fd22d66f161986a8eb767847f3b4558.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b6/431e3514a335c3437b3c29e7381e26fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c1/64373740f7c1fbf5d2e90b482252d40c.jpg)
イワツクバネウツギ
石灰岩地の好きな花木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e4/9f079e86ce020457213347ab1785759e.jpg)
カノコソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ef/420ed1e55cda410242de09bae63ce84b.jpg)
オカオグルマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/38/0f272dfdf3af9f82df1374bba27ac8f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/82/617a96aed799dcd1ede305eb2c735c13.jpg)
ヤマハタザオ
細くて揺れるから写し難いなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/18/2bd79c6b0470aa684ab7338595ac2b1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bf/a624acc81902bc5a204159f8814cd254.jpg)
>ツクシタツナミソウ タツナミソウ
この花も今が花盛りですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/96/366ded084b387b49b497c12e0ffeadce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/83/e9ddbff8e4407eec83033ec9cc304619.jpg)
白花もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4f/bb0972ed75787086e120a8131df25e52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b7/d2735c3030048f59947b9832da68e1d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fb/71d2cfe86430183d5bbaf49a5ca62801.jpg)
あちらこちらでシランも咲いています。
後ろの髭はオキナグサの花後です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/66/319465c89bb8899a8ce4196124acc16f.jpg)
アマドコロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/32/c6da07ac6ba8fd2c7add339bf7350510.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/12/546350cbc83cebb68e7fad0544ab45be.jpg)
まるで畑のような群生です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/62/3891bb9a9cb725d0c40d6279fe52dce5.jpg)
タカサゴソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b5/02a96412a73fbb8bcce0aa83cacd9ac6.jpg)
ニワゼキショウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9c/bae5d9d7466f6c99659289f7250be2bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/dc/5e89b50257593437628172cc0fffebe9.jpg)
ソクシンラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/14/e34928575f64c41062c6226202a6b023.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/20/d6c3e89aa0da569a2640f87342d2cae4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ac/3f39faa7f9a32458daa4c2c576d33351.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f2/3fb4cfe153d30d57b7785a8404f359be.jpg)
コキンバイザサ
Sさんお気に入りの場所です。
今年も咲いてますよ~数え切れん位でした。
こんなのも咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5d/f85df8888a5bb43e4694b920acaf83d6.jpg)
ハルジオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/72/81fbfb614695d328fa53306be4df8b85.jpg)
サイハイラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/51/82e749b8abc27349fadcd3deea6b0f21.jpg)
エビネ
昨日今日まるで梅雨入りしたかのような雨が降り続いています。
連休間に遊び過ぎたので、しばらくは主婦業に励みます。
お天気も良く爽やかな風が吹いて心地よい季節ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fe/d87ee2e923d08e750c4d37b8809a2a46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4f/4cbf9923502e42cd04729ea43d8dc968.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/79/2cf45527fa8c8b596ac654ebfd1cae9c.jpg)
ハシナガヤマサギソウ
地味ですがラン科です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/55/fab88cd7ffead4e460f390e088754683.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/96/c88654a7c3b6bfb692aa1591f7fe0c38.jpg)
青空にジャケツイバラが映えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e8/bba2fd896f34104fa067db45974ed4d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/90/9fd22d66f161986a8eb767847f3b4558.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b6/431e3514a335c3437b3c29e7381e26fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c1/64373740f7c1fbf5d2e90b482252d40c.jpg)
イワツクバネウツギ
石灰岩地の好きな花木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e4/9f079e86ce020457213347ab1785759e.jpg)
カノコソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ef/420ed1e55cda410242de09bae63ce84b.jpg)
オカオグルマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/38/0f272dfdf3af9f82df1374bba27ac8f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/82/617a96aed799dcd1ede305eb2c735c13.jpg)
ヤマハタザオ
細くて揺れるから写し難いなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/18/2bd79c6b0470aa684ab7338595ac2b1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bf/a624acc81902bc5a204159f8814cd254.jpg)
この花も今が花盛りですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/96/366ded084b387b49b497c12e0ffeadce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/83/e9ddbff8e4407eec83033ec9cc304619.jpg)
白花もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4f/bb0972ed75787086e120a8131df25e52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b7/d2735c3030048f59947b9832da68e1d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fb/71d2cfe86430183d5bbaf49a5ca62801.jpg)
あちらこちらでシランも咲いています。
後ろの髭はオキナグサの花後です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/66/319465c89bb8899a8ce4196124acc16f.jpg)
アマドコロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/32/c6da07ac6ba8fd2c7add339bf7350510.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/12/546350cbc83cebb68e7fad0544ab45be.jpg)
まるで畑のような群生です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/62/3891bb9a9cb725d0c40d6279fe52dce5.jpg)
タカサゴソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b5/02a96412a73fbb8bcce0aa83cacd9ac6.jpg)
ニワゼキショウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9c/bae5d9d7466f6c99659289f7250be2bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/dc/5e89b50257593437628172cc0fffebe9.jpg)
ソクシンラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/14/e34928575f64c41062c6226202a6b023.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/20/d6c3e89aa0da569a2640f87342d2cae4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ac/3f39faa7f9a32458daa4c2c576d33351.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f2/3fb4cfe153d30d57b7785a8404f359be.jpg)
コキンバイザサ
Sさんお気に入りの場所です。
今年も咲いてますよ~数え切れん位でした。
こんなのも咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5d/f85df8888a5bb43e4694b920acaf83d6.jpg)
ハルジオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/72/81fbfb614695d328fa53306be4df8b85.jpg)
サイハイラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/51/82e749b8abc27349fadcd3deea6b0f21.jpg)
エビネ
昨日今日まるで梅雨入りしたかのような雨が降り続いています。
連休間に遊び過ぎたので、しばらくは主婦業に励みます。
ご指摘ありがとうございます(*^_^*)
時間が無かったのかな?
酔うちょったかな?!
最近ブログに気が入らんでミスばっかり(汗)
ご指摘ありがとうございます。
しっかりと台上チェックも怠りなく~・・
夕方出勤でKさんとも遭遇とかききました
お互い台上病気に感染していますから
くれぐれも身体もお大事にね
と言う自分も当日は終日 台上、微妙なタイミングで入れ違いのようでした。
3時過ぎてからの台上歩きでした!(^^)!
この時期は日が長くなってきたので充分楽しめますね。
そうなんです!kさんともばったりでした。そして台上ではお馴染みのUさんとも終盤ご一緒しました。
やっぱり皆さん”台上病”の患者さんばかりですね(*^_^*)