この季節、暑くも無く寒くも無く平尾台を歩くには最高の季節です。
何処を見ても気持ちが良い事!!
石のくじらが青空に向かって飛び出しそうですよ\(~o~)/
登山道沿いでは
リンドウが足元を飾ってくれます。
ハバヤマボクチも咲き出しました。
ん!!
ウマオイやったかな?
小さな昆虫たちにも会えますよ(~_~;)
ヤマラッキョもあちこちで♪
午後からは空気が澄んで来て遠くまで見渡せます。
「気持ちい~~!!」
尾根に上がって来ました。
ムラサキセンブリ
去年と比べて数が随分少ないのは散策仲間さんも皆さんおっしゃっていますが、何年か毎に多かったり少なかったり、自生植物にもサイクルがあるようですね。
英彦山山系から犬が岳方面がくっきり見えました。
私には鶴見由布までも薄っすらと見えた気がしましたが。。
この先はウメバチソウのお花畑でした。
ウメバチソウは今年は当たり年のようですね(*^。^*)
遊び過ぎて、夕日が沈む時間までに駐車場に帰り着けず、相方さんが写したかった夕焼けには間に合わなかったけど、この日の散策も最高に心地よい数時間でした。
18日土曜日の午後の事です。
ウメバチソウには、雨の多い今年の夏は良かったのでしょうか。
今年は近場で咲く場所を教えて貰ったので、自力で見に行けると思っていますが、この場所のウメバチソウは開花が遅いようです。
でも、開発されていて(個人の山になった)何時までそこにあるか危うい感じです。
ムラサキセンブリも、咲く場所ですが、やはりムラサキセンブリもそのころ一緒に咲くようです。
秋の夕日は、つるべ落としとはよう言うたもんやねえ。
日が落ちだしたら、暮れるまでが早いねえ。
土曜日、午後から行ってこれだけ植物が見られれば上等やねえ。
最後の風景写真
ゆうの相手で疲れ果てて今日は伸びてました。
平尾台、ウメバチソウは当たり年!ムラサキセンブリは裏年のようです。
風さんもひとりで見に行ける自生地があるのなら都合の良い時に見に行けていいですね
私は情けない事に一人では何処にも行けん・・
川土手歩くのが精いっぱいやしなぁ。。
最後の写真、バカチョンカメラでもなかなかのもんやったろ。私もお気に入り♪
カメラなんか関係ないと思いますよ!
箱さんのこの花を愛しているという気持ちが伝わってきます
彦さんの繊細な写真も好きですが、ありのままを表現できる。
箱さんの写真も好きです。
又お逢いできる日を楽しみにしています。
最近は眼鏡が合わなくなって来ているのか、ピントが合わない写真の続出です。
それでもお構いなしに、パシャパシャやってます。
そうです。
花を愛する気持ち!それのみで押し通してますよ~(^_^;)
写真なんて所詮は自己満足の世界、偶に褒めて貰える一枚があれば、また調子に乗って写します(*^。^*)
また台上でお会いしましょう!!
(メールありがとうございました。)
平尾台の秋、いいですね~。
ウメバチソウ、ムラサキセンプリ、ハバヤマボクチと秋の花満載で画像を見てるだけで自分も平尾台にたってるような気分になりました。
秋の花、たくさんありがとうございます。
確かに何時のシーズンも楽しめます。
ショートコース3時間もあればゆっくり回れます。
とこちゃんもいつか是非とも歩かれて下さいね。
終盤に近付いた台上散策、膝のご機嫌を伺いながら後しばらく歩きます(*^。^*)