風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

12月も半ばになって

2009-12-15 | ひとり言
やっと編集画面を開いたら、あらっ!今日は朝からメンテナンスだって。。


やれやれ・・・




気力が残っていたら、仕事から帰って来てから続きを書きます。




12月2週目はまた最悪の日々になった。
8日の事、仕事は午後出で朝から時間があるし

「12月は駆け足で過ぎるもの、お正月も来るしなぁ」

寒い朝だったけど気分が乗っていたから白いものが目立つ髪の毛でも染めようと、さすがに薄着では出来ないからケープ代わりにゴミ袋を切って肩に掛け、泡で染める家庭用のヘアカラーで始めたまではよかったものの私が思っていた程の泡ではなくて、柔らかいムース風で液垂れがしてとってもストーブの部屋ではしてられなくて、仕方なく風呂場へ。。



 
それがいけなかったんだね。
染め終わってしばらく待つ間は洗濯物干したりこそこそとかたずけものしたり。。

そしてシャンプーまで終わってホッした途端!!

あれっ?また腰が。。。


一度やると癖になる。とは聞いていたけどなんでやねん!!

大した事ないし・・とその日は仕事に出たものの翌日には腰に力が入らない。
で、結局また休養。


こうなるともう気力も思いっ切り落ちてしまう。

ウツまでは行かないもののそれに近い状態になるのに時間はかからない。
だって身体が思うように動かないから自分を見つめる時間ばかりが出来てしまって。。

今回は軽症だからと自分に言い聞かせ、何とか気力を取り戻そうとしてはいるがやっぱり落ち込むよなぁ。。

あれから一週間、結局仕事は二日間休んだだけで何とかこなしているが家事仕事が思うように出来なくてね。
あ~あ・・このまま年越すのかなぁ・・



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あわてない、あわてない (ぴあぴあの)
2009-12-15 20:10:03
お仕事にでていけるならいいですね。
家のことはどうでもいいよ。
わたしは 川堤のノイバラの実、山でツルとようやく見つけた
サルトリイバラの実でリースづくり まだお掃除などしてませんよ。
ところで腰用コルセットという方法もあるのでは?
返信する
魔女の一突き (デナリ)
2009-12-15 21:19:57
こんばんは。

私の職場にも若いのが魔女の一突きで
動けないと言って2日間欠勤したのがいました。

本当に全く動けないそうですね。

軽症でよかったですね。
おだいじに。
返信する
箱庭さん ()
2009-12-16 07:50:19
おはよう♪サンタさんかわいらしいねえ。
パンジーもこんなにいっぱい植えたら、春まで楽しめるねえ。私はありふれたがばっかり植えたけんど、さすが箱庭さん今風のパンジーやねえ。私も軽井沢何とかというのをふた株買うて見た。やっぱりただ高いばあじゃないなあと思うて眺めゆう。
返信する
Unknown (ぴぴ)
2009-12-16 12:26:09
こんにちは
クリスマスまじか・・・それが終わると
あ~~~今年も終わりだね。
色々な山・お花の写真を楽しませてもらって
ありがとう^^
体調気を付けてね・・・。
返信する
ぴあぴあのさんへ (箱庭)
2009-12-16 17:56:38
やっと活動開始です。
とは言ってもまだまだ腰をかばいながらでビクビクものです。
前回の時にもう少し大事を取っていたら良かった・・と今更ながら思っています。
今年の年末は腰痛持ちで年越ししそうな気配です。

コルセットもあるのですが、今のところは温熱シート(腰ホットンという使い捨てカイロ)で対処しています。
あわててはいけませんね。
返信する
デナリさんへ (箱庭)
2009-12-16 18:06:32
魔女の一突き!なるほどな表現ですね。
「ぎっくり腰」まんまですもんね。
日本人ってほんとユーモアに欠けますね。

デナリさんは未経験でしょうね。

「痛っ!」そのひと言です。

腰は大事です。しみじみ感じてる次第です。
返信する
風さんへ (箱庭)
2009-12-16 18:20:02
こそこそと球根埋けたりパンジービオラを植えたり、気が向いた時にぼちぼちとしていましたが、またまた腰をやってしまってもう散々な年末になりそうな気配。

それでも今日は天気の良い休み、これを逃したらゴミ屋敷になってしまう・・と外回りを片付けました。
今まで休みといえば二人で出歩いてばかりでちっとも家周りの世話をしていないものだから、してもしても片付かんで結局昼ごはんも食べられんかった。(苦笑)
パンジーの名前も入れんで大雑把な投稿してしまいました。
返信する
ぴぴさんへ (箱庭)
2009-12-16 18:25:54
あっと言う間にまた一年経ってしまったね。

年を重ねる毎に時間の経つのが早くて早くて・・・
だから一日を大切に暮らさないとと思うのに、腰痛では何にも出来なくて。。

気持ち焦るけど身体が思うようにならないからどうしようもないね。。
それでも年の暮れはやって来るし、新しい年も来るね。
返信する
こんばんわ (olive)
2009-12-18 20:26:05
ギックリ腰は…、痛い!椎間板を痛めてから腰に負担かけないようにしてますが、つい不注意で…やっちゃいます(涙)
最近は整形外科より鍼治療。即効性があるように思います。
お大事になさって下さい。
返信する
oliveさんへ (箱庭)
2009-12-19 06:10:32
おはようございます!!

今日も冷たい朝になってます。
福岡でこれほど冷えてるのだからoliveさん所はもっとでしょうね。
鍼治療ですか。。
私も長引くと辛いから何か対策を立てないといけないなと・・今頃になって思っている所です。
お見舞いとアドバイスありがとうございます。
返信する

コメントを投稿