風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

ここ数日をまとめて

2012-04-03 | ひとり言
今日は荒れ模様の朝です。朝いちの予報では台風並みの風雨になる為、外には出ない方がよいと。。
空はこの時間(10時半)になって幾分明るくなってきたけど、つい今しがたまでは厚い雲に覆われて暗くて不気味なほどだった。
風は今も強いけど明るくなった分少しは落ち着いてきたかな。。



3月30日~31日
金曜日は都合で朝から孫をお預かりの日。
前日からおやつを準備し、何をして過ごすかあれこれ計画。

お天気まずまずで暖かかったので公園にお散歩に行ったり、町内を探検したり、公園では桜の花もチラホラ咲き出していましたね。
お昼は簡単散らし寿司をふたりで作り、盛り付けは全部小さい手で上手に出来ました。

おやつを欲張って何時もは優しいばあちゃんから怒られ、すねて泣き出す事もあったけど何とか一日が終わりました。
そしてママのお迎えで帰るかと思えば「お泊り~♪♪」
結局、土曜日のお昼近くになってやっと「バイバァイ」と帰ってくれました。


31日午後~
孫が帰ってホッとする間もなく洗濯、部屋を片付け掃除機をかけやっと落ち着いた頃、相方さん帰宅。
お天気も回復してきたし、ドライブがてら今日から出かけるぞ!

山沿いの土手で見かけたのは
ヤマルリソウ、アマナ、スミレたち
皆んなポカポカ日当たりもよく意心地良さ気に見えました。


九重の山の上の方は霧氷かな?まだ白くしてました。
それでも山並みハィウエイの牧ノ戸に向かう道ではマンサクが咲き出していましたね。(木が高く写真はなし)

野焼きの終わった草原ではフキノトウの黄緑がやたら目に入ったけど、足元ではリュウキンカやサクラソウの小さな芽がしっかり顔を出してましたよ。これからが楽しみです。

4月1日
昨夜は熊本のビジネスで一泊。
今日の予定は三男坊の部屋の片付けとお昼ご飯を一緒に食べる事。
ばばバカの後は親バカです。
思ったよりウンと良いお天気になって、こんな事なら野草散策出来たのに・・と思わなくもなかったけど、ィェィェ花より息子のが大事ですとも!と言い聞かせましたよ。


でもまぁ寄り道位はいいでしょ。
田原坂です。
明治10年の西南の役は、日本史上最大にして最後の内乱であり官薩両軍が国を想う 真情と信念により戦われた一大血戦でした。西南の役で最大の激戦となったのが、明治 10年3月4日から20日までの17昼夜にわたる、壮絶なる田原坂の戦いです.



 雨は降る降る 人馬(じんば)は濡れる
    越すに越されぬ 田原坂
      右手(めて)に血刀(ちがたな) 左手(ゆんで)に手綱(たづな)
          馬上ゆたかな 美少年 






今は平和な田舎の丘の公園と言う雰囲気で、桜の木も多く近くの皆さんの憩いの場となっているようです。
この場で6000人もの戦死者が出る内戦があったなど到底考えられない地でした。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お孫ちゃん (みーたん)
2012-04-04 08:25:07
一日預かったらホントに何をして遊ぼうかと思ってしまいますね。
男の子は動きが激しいので、私一人では疲れてしまいます。
おばあちゃんと一緒の時間、楽しかったのですね。
お泊りまでして。
山の春もどんどん進んでいますね。
アマナも咲いていましたか。
ヤマルリソウ、いい色ですよね。
今年はまだ見ていません、もう少ししたらいつも簿場所に行ってみようと思っています。
その前にアズマイチゲに会いに行かなきゃ~

田原坂、昔とすると整備されている??
ような気がしますが・・・
返信する
みーたんさんへ2 (箱庭)
2012-04-04 09:38:05
預かる前の日から気合いが入ります。
うちの孫娘は多分男の子に近い性格してまして、外遊び大好きなのでばぁばはかなり体力を消耗します。
でも最近は随分と物分りが良くなってきましたから、その点は成長したのかなっと思います。
まぁやりたいようにやらせて上げればご機嫌ですもんね。笑

孫に係わり外に出た息子に係わりしてますと、自分達の大切な時間が削られてキャンプや花散策の時間がウンとへずられてしまいます。
相方さんの休みとお天気が全てな訳ですから仕方ない事ですが。。

田原坂、肝心の坂道を車で素通りしてしまってました。その途中に大きな石碑やお墓が建っていました。
丘の上はすっかり公園になっていて、茶店があったり結構新しさが目を引き、再現したという大砲跡の残る倉もいまひとつ印象に残るものではなかったです。
ただ説明板を読むと内戦の悲惨な状況がひしひしと伝わってきましたよ。
返信する

コメントを投稿