昨日、帰ってきた相方さんの開口一番は
「灯油が1700円になったぞ!」だった。
ストーブは出したものの、まだ灯油を入れずにスタンバイしたまま。
朝だけエアコンでしのいでいるがこの冬の暖房費を考えると頭が痛い。
頭が痛いのはそれだけではなくて、ここ数日の気だるさはやはり疲れからだったようで、
一昨日の夕方からとうとうダウンしてしまってた。
胃が食べ物を受け付けてくれず一日中頭痛が取れなくて布団から出られず、
相方さんと競争でみかんを食べまくってビタミンCを摂り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/93/f06e53d6a0794e44048c33e2dd17f279.jpg)
夏の終わりから通い出した水中ウォーキングも功を奏す事無く情けない。
それでも今朝は身体を起こす事が出来たので、まぁ軽い方だと前向きに考えてはいる。
確かテレビでも「いつも前向きで笑っている人は風邪になり難い」
って言っていたし、私も気持ちを切り替えねば。。
ブログを開く度に体調のことばかりでは楽しくもなんとも無いもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/15/a69e0f969d478335d7ecf3a2d3dfb5bb.jpg)
今朝は空気が澄んでまだ明け切らない空には三日月と沢山の星がきらめいて見えた。
そして夜が明けるに従って今度は裏の田んぼがきらきら光り出し
びっしりの霜で白く光って見えた。
まだ7時が回ったばかりなのに、近くにある進学高校に登校する生徒さん達の
賑やかな声と共に白い息が此処まで届きそうだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cd/61136d852019238da97774e5fc1ac9c4.jpg)
今頃ダイモンジソウでもないだろうが、世話もせず見て見ぬ振りの鉢物の中で
まだひっそり咲いている。
何時からか植物の世話ひとつ満足にしてやれなくなって
「何やってんだか・・・」
と思うこともしばしば。
こうして今年もバタバタ終わっていくのかなぁ。
55分の1年があっという間に過ぎていく。
でもなぁ。。このままじゃ勿体無いから年末に向かって何かしよう。
さて!!・・・??
「灯油が1700円になったぞ!」だった。
ストーブは出したものの、まだ灯油を入れずにスタンバイしたまま。
朝だけエアコンでしのいでいるがこの冬の暖房費を考えると頭が痛い。
頭が痛いのはそれだけではなくて、ここ数日の気だるさはやはり疲れからだったようで、
一昨日の夕方からとうとうダウンしてしまってた。
胃が食べ物を受け付けてくれず一日中頭痛が取れなくて布団から出られず、
相方さんと競争でみかんを食べまくってビタミンCを摂り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/93/f06e53d6a0794e44048c33e2dd17f279.jpg)
夏の終わりから通い出した水中ウォーキングも功を奏す事無く情けない。
それでも今朝は身体を起こす事が出来たので、まぁ軽い方だと前向きに考えてはいる。
確かテレビでも「いつも前向きで笑っている人は風邪になり難い」
って言っていたし、私も気持ちを切り替えねば。。
ブログを開く度に体調のことばかりでは楽しくもなんとも無いもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/15/a69e0f969d478335d7ecf3a2d3dfb5bb.jpg)
今朝は空気が澄んでまだ明け切らない空には三日月と沢山の星がきらめいて見えた。
そして夜が明けるに従って今度は裏の田んぼがきらきら光り出し
びっしりの霜で白く光って見えた。
まだ7時が回ったばかりなのに、近くにある進学高校に登校する生徒さん達の
賑やかな声と共に白い息が此処まで届きそうだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cd/61136d852019238da97774e5fc1ac9c4.jpg)
今頃ダイモンジソウでもないだろうが、世話もせず見て見ぬ振りの鉢物の中で
まだひっそり咲いている。
何時からか植物の世話ひとつ満足にしてやれなくなって
「何やってんだか・・・」
と思うこともしばしば。
こうして今年もバタバタ終わっていくのかなぁ。
55分の1年があっという間に過ぎていく。
でもなぁ。。このままじゃ勿体無いから年末に向かって何かしよう。
さて!!・・・??
毎日、笑ってたくさん食べています。
お陰で風邪気味でも治おちゃいます
ゆうたんがメチャクチャ可愛い~
パパ似かな・・そのパパはお母ちゃん似=箱庭さん
という事は・・箱庭さん メチャメチャ可愛いって事やんか~
ここんとこ毎日食べ狂ってましたよ。
あっ!笑って食べてなかった。。。だけ風邪ひいたんかぁ。
しもたことしたわ!
おっと!三段論法やん。そうなんよ、実はメッチャ可愛いわ・た・し・ってそんな訳無いやろ!!
でもでもユウタンは「背中に羽根が見えるくらい可愛い。」って言ったらママさんが「たまにお尻に黒いしっぽも生えますよ~」って言ってましたよ~。ははは
誰だって、いつも勇気凛々瑠璃の色というわけには参りませんぜ。
落ち込んだとき、私は焼酎を飲んで早寝しますが、
箱庭さんはミカンの狂い食いでよろしいのでは。
と言うのはお辛いでしょうね。
「頑張って!」なんて、頑張ってる箱庭さんには言えませんが、
ここで、良い事も悪いことも一杯一杯話しちゃって下さいなぁ~
それからね、箱庭さん、また会いたいわ~
きっと会えるよね~
頭のどこかではよ~く分かってはいるのですよ。
この年齢の皆さんどなたもが思っていらっしゃる煩悩かも知れないですね。
年々自分が何処まで出来るのかを問いつつ歳を重ねていく事になるのでしょうね。
でも!歯がゆい思いもあるのです。
こうなれば美味しいみかん食べまくります。
このブログでは楽しい事ばかりを書こうと思うけど、そうなるとどうしても気分が落ち込む時には更新出来なくなってしまう。。。
それがまたストレスにもなってね。
野山に出かけると思いっきり開放される心身も、日常生活が続くとどうも急降下していくようで。はは・・・参ってしまう。
冬場は高い所に出かけることが減りますがまた何時か何処かできっと会いましょうね!
その時はまた私がrainyさんを見つけて声掛けますよ!!
「rainyさぁ~ん」ってね。笑
一面の霜で寒そうなのに、ダイモンジソウえらく稟と咲いちゅうねえ。具合の悪いときは愚痴ってもえいと思うぜ?自分のブログぐらい気兼ねせんと書いたらえいがね。
ストーブ点けるのも考えないかんのかと思うと何か気持ちまで寒い冬になりそうやわぁ。。。温暖化やけ温いとは限らんのやねぇ。
アホなおばさんの考える事やった。笑
数鉢ある内、このダイモンジソウだけがシャッキッと咲いたねぇ。植物は強いしエライ!
此処で愚痴・・・それがなかなかね。だから風さんが羨ましい時がある。
それよりみかん!ほんまに甘いねぇ。柑橘系はどっちかというと苦手な私も今年は食べまくっちょうよ。