最新の画像[もっと見る]
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
フデリンドウは見ざったねえ。アサマリンドウの葉は出ていた。
彦次郎さんのすねどう?やっぱり一回整形外科に行ったほうがえいぜねえ。私からも言うて見ようかねえ。奥様が言ってきかんものをよそのおばさんが言うてもきかんろうか
詳しい人に聞いてみてください。
あれこれ調べてて思ったけど、こうなったらワニグチソウも見てみたいね。
四国にも九州にも分布はしているらしいけど、森林伐採なんかで数は減っているって。草丈もあまり大きくない様で皆さん苦労して撮影されてる様子。
会えたら嬉しいやろうね。
彦さんは意地っ張りで中々腰をあげてくれん。毎日痛い思いしながら仕事もきつかろうに・・って思うけど。
聞くとご機嫌が悪くなるしね。毎晩消炎剤塗りたくって寝てはるんよ。色々と思う事もあるのやろうし、こんな時は夫婦でも立ち入れん事が多いね。もう少し本人にまかせて様子見ときます。
心配してもろて、ありがとうね。
彦次郎さん水を抜いたとのことこれで良くなるとえいねえ。
初めて風さんのお手伝いが出来て嬉しいぜよ!
私は今春もまた何種類ものスミレを写してきたけど、やっぱりまとめ切らず保留にしたまま。
ウ~ン??むつかしいわぁ。。笑
彦さんはレントゲンの結果が良くて骨は完璧で膝の機能も異常無しと言われたのに、「なんで水がたまるのかぁ??」と不満そう。
それでも今までのイライラからは開放されました。(まだ腫れは引かないけどね)