最新の画像[もっと見る]
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
マーガレットも品種改良?
ユキワリソウ好きなんだけど、いつも一年で終わってしまう(涙)
鼻ぐずぐずは治りませんか?
テンプレート可愛いねえ。こんなが、有った?
我が家もチューリップ満開で~す。うまく満開の様子撮影出来ないのでブログに乗せられません(涙)
お鼻が不快な分、お花で気持ち明るくしてもらいましょう!
なぁんて言うのは簡単ですが
日にち薬に頼るしかないかなぁ。。。
うちの実父も、そして今一緒に住んでる義父も暴言吐き魔なのです。
どうやったらここまで汚い言葉が出るのかって思うくらい。
聞き流せる余裕っていうか度量があればいいんだけど
私はどうしてもそれが出来なくて心に溜めてしまうんです。
だからね、家にいたくなくて。。。
私が数時間でも時間を惜しんでお出掛けするのはそのせいです。
あっちこっち行って楽しそうねって思うかもですが
家に居たらおかしくなりそうだから用事も放り出して出掛けてるんです。
箱庭さんは上司さん、私は義父。
お互い避けて通れないお人が嫌~な人でつらいですね(笑)
可愛らしいお花が増えましたね。
ボンザマーガレットって一年草なのかしらん?
去年枯れちゃったんです(涙)
主人も急に花粉症に・・・結婚式まで直るかなぁと心配してます。突然花粉症になると、きいてはいたが(*ΘΘ)o凸☆。。かわいそう!!
どうなることやら。。。
好きな花に逢ってせっせと植えてやる時って
何も考えず最高(*^_ー *)パチッ ~☆゛
箱庭さんコメントありがとう
どうしたのかな・・・違う方にも言われたの
更新出来なくなったらどうしよう
心配だなぁ 泣いちゃうよ(ーー;)
花粉症ではなくやはり風邪がこじれたようで、週末から発熱、今は右肩がパンパンに張って目も痛く画面を見るのが辛い状態です。
早く良くなってまた復活しますね。
お大事にね・・・
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^* )
楽しみ待ってまーす。
やっと(笑)復活の兆しです。
この歳になるとちょっとの無理が倍返しで返って来ますね。
今から思うとお彼岸の頃に仕事の後、山に行ったのが始まりだったのかも知れません。
喉の痛みから始まって、鼻水、肩凝り、頭痛があったのに、何でか強気で仕事も休まずおまけに「ボケ!」事件もあり私も意地でもめげないぞ!って思いがあったんんです。
もう週末はフラフラでした。
ところが前からの約束で土曜日はユウを預かる事になっていたのです。
その事も気を張り続けるひとつで勿論、病院でお薬もらって飲みながらのユウとのお留守番。
楽しくて辛い土曜日が終わり、日曜日はもう動けませんでした。
馬鹿なおばさんですね。今回は懲りました。
職場の仲間には大層迷惑をかけてしまってます。
やっぱり辞め時かなぁ・・と結構まじめに考え出しています。
そうなるとこれからの生活の事やいろいろ思う事もまた多く、それはそれでまたストレスです。
相方さんは「なるようにしかならんのやけ!」と励ましてくれますが、家計を預かっているのは他でもない私ですし。。笑
と、今だちっとも前向きになれていない箱庭でございます。
もうブログで情けない文を書きたくないので、此処で書かせてもらってこれでお終いにしたいと思っています。
以前のように出かけるのがめっきり減ってしまっていますが、また野山を歩いた時にはアップします。
家の植物もアップします。これからもよろしくです。