22日に見た花です。
ソバナがたった一輪お出迎えです。
シロヨメナかな?
橋を渡って
渓流沿いの道では初めて見る花
クサヤツデ
想像していたより小さくてゆらゆら写し難い花でした。でも嬉しい!
ギンリョウソウモドキ
これもそうかな?
ミヤマウズラ
これは何の花後かな?
小さなラン系かと思うけど何分花が無いからなぁ・・
これも沢山ありました。が花はまだ咲いてなかった。
キッコウハグマ
木漏れ日の渓流は超気持ちが良くって
渓流釣りの人も居たりしてのんびりまったり歩き。
ジンバイソウの花後が沢山あった。
葉っぱが艶々
もう数日?数週間?早ければ花にも会えたかと思うと情報不足で残念。
初めて歩いた渓流沿いは物珍しく楽しかった。
けど、見落としたり見ていても分からない野草もあったかも知れないし、この次までにはもっと勉強しとかなくてはね。。
渓流から離れて暗い森の登り道では
葉先の尖った
カンアオイや
トチバニンジンの赤い実が
シラネセンキュウの真っ白の花がよく目立つ。
目に優しいのは
アキチョウジ
ニシノヤマタイミンガサかな?
大船林道に出ました。
ここからしばらく退屈な林道歩きです。
道端に群生しているのは
オタカラコウ
マムシグサの鮮やかな実(種)
何故か
フクオウソウ
鳴子橋手前まで来ると
ヤブタバコ
ナギナタコウジュ が咲き出していました。
ふぅ・・ここまで来るのに2時間以上かかってました。
お腹も空くし疲れて足取りも重くなって来たのでこの先で休憩です。
続きは明日
ソバナがたった一輪お出迎えです。
シロヨメナかな?
橋を渡って
渓流沿いの道では初めて見る花
クサヤツデ
想像していたより小さくてゆらゆら写し難い花でした。でも嬉しい!
ギンリョウソウモドキ
これもそうかな?
ミヤマウズラ
これは何の花後かな?
小さなラン系かと思うけど何分花が無いからなぁ・・
これも沢山ありました。が花はまだ咲いてなかった。
キッコウハグマ
木漏れ日の渓流は超気持ちが良くって
渓流釣りの人も居たりしてのんびりまったり歩き。
ジンバイソウの花後が沢山あった。
葉っぱが艶々
もう数日?数週間?早ければ花にも会えたかと思うと情報不足で残念。
初めて歩いた渓流沿いは物珍しく楽しかった。
けど、見落としたり見ていても分からない野草もあったかも知れないし、この次までにはもっと勉強しとかなくてはね。。
渓流から離れて暗い森の登り道では
葉先の尖った
カンアオイや
トチバニンジンの赤い実が
シラネセンキュウの真っ白の花がよく目立つ。
目に優しいのは
アキチョウジ
ニシノヤマタイミンガサかな?
大船林道に出ました。
ここからしばらく退屈な林道歩きです。
道端に群生しているのは
オタカラコウ
マムシグサの鮮やかな実(種)
何故か
フクオウソウ
鳴子橋手前まで来ると
ヤブタバコ
ナギナタコウジュ が咲き出していました。
ふぅ・・ここまで来るのに2時間以上かかってました。
お腹も空くし疲れて足取りも重くなって来たのでこの先で休憩です。
続きは明日
吉部登山口から渓流釣りの人を見ながらのコースを歩きました。
殆ど登山道からは離れていません。
30分ばかりの間にこれだけ見ましたよ。
kigoさんならこれで分かるんじゃないでしょうか?
花後ばかりでしたが、来年のお楽しみが出来ました!
実は私も今年になって初めて存在を知りました
慌てて見つけい行きましたが見つけることができなかったです
ここで場所の詳細はかけないでしょうからあえてお聞きしません
すっかりご無沙汰していますが、毎回山歩きの様子や珍しい山野草の写真はしっかり見せて頂いてます♪
相変わらずパワフルでお仲間もどんどん増えているようで、私なんぞは気後れしてますよ~(・_・;)
この道は初めて歩いたけど、楽しいコースだと知りました。
来季ご一緒出来たら是非!!
下は、ウメガサソウ
今年探し回った花ですが、良く見つけますね!(感心します)
来期6月中旬、見に行きましょう、ネ!!
そうなんです!
秋にはモドキが生えて来るんですね(*_*)
沢沿いにはキノコやモドキが沢山ありました。
木漏れ日の渓流沿いはホントに心地よく、もうここまでで充分やねって気分でしたよ。\(~o~)/
☆マルバルコウソウはお星さまみたいで可愛いですよね。
そう言えば去年は早朝ウォーキングの時に川土手で沢山見ました。最近歩いてないからな~
私らも以前、紅葉の時期に歩いたことがありましたが、その時はこんなに植生が豊かだとは気付きませんでした。
でもどれも小さくて目立たない野草ばかりですから、私のようなカメ歩きだから見つかったのかも知れません(・_・;)
殆どが花後だったので来年のお楽しみが出来ました。
マイフィールドで以前ギンリョウソウを見かけた所を毎年見てはいるのですが、ここ数年出逢っていない私です(泣)
>橋を渡って
>木漏れ日の渓流は超気持ちが良くって
なんだか一緒に歩いている気分にさせていただいちゃいました
久住山系にはしょっちゅう出没していますが、吉部登山口はここ数年通っていません。
以前キツネのカミソリが群生していた記憶は有りますが・・・最近はどうなんでしょう
このような、野草がいっぱいで驚きました。
知らないと見逃してしまいそうですですね、でもこれだけ見せられ(魅せられ)ると
今度、一度歩いてみたくなりました。