桜草(大分県久住高原2004/4/18)
我が家の桜草(プリムラマラコイデス)園芸種
季節のせいばかりじゃないのは解っているけれど、
世の中、明るい話題が少な過ぎるよね。
昔も今も小さな命が危険に晒され悪いおとなが後を絶たず、
歪んだ世界の住人が、今日も何処かで息を潜めている。
例え、世間に姿を見せても「精神鑑定」
その四文字に守られているんじゃないの!!
私も子の親、おなかを痛めて授かった大切な宝を
訳も無く傷つけられて踏み躙られて
この想い、なぜ伝わらないの??
と、ここでいくら怒っても、どうなるものでも無いけれど
胸に仕舞って行過ぎるのはもっと辛い。
せめてやさしい花を愛で
身もこころも 一日も早く 春よ来い
世の中には、本当に酷い事件が多いですね。
いつも思うのですが、犯人にも幼い頃が必ずあった筈なのに、どうして?どこが?この人を残忍非道に変えてしまうのだろう。
被害者のご家族には、本当にかけることばが見つからず、ただただ手を合わせるのみ。
春さん、桜草、気に入って頂けたようでよかったです。
ほんとうに胸が痛くなるような悲惨な出来事でありますが、犯人が逮捕されても
今度は「精神鑑定」の壁、被害者の家族にとって長い苦しみが続きますね。
今市の事件の犯人、どうしても捕まえてほしいと祈っています。
さくらそうは好きな花です。