風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

ヒメノボタン

2012-09-16 | 山の花 ハ行
台風16号が接近しています。今夜半に北部九州も暴風雨圏内に入る予報です。
もう既に雨風の影響を受けている地域もあるようです。
今も窓の外ではガタガタ、パタパタ風が当たる音がしています。


(熊本大津の朝焼け、大きな虹が掛かりました)

今日は出先から午後2時頃に帰宅したのですが、雨だけでなく、風も強く慌てて竿や飛びそうなものを片付けました。

そんな今日の朝、合羽のズボンを穿いて傘をさして花を求めてフラフラと・・・南阿蘇の草原の中を。

物好きな・・と笑われそうですね。
もちろん登山者用駐車場はわたし等の車だけ。
付いた途端、雨が本降りになりました。結構な風も吹き・・
が、折角此処まで来たのだからその付近だけでも歩きましょう。

萩の咲き乱れる小道を歩きます。


そして見つけました!
  
ヒメノボタン【姫野牡丹】ノボタン科 夏~秋
10~60cmの常緑多年草または亜低木 暖地の草原に稀に生育
葉は対生し短い柄があり、茎は四角形であらい毛がある

ごく稀な花で阿蘇でも限られた一部の草原でしか見られない。
環境省レッドデータブック 絶滅危惧ⅠB類に指定


  
南阿蘇をこよなく愛されている方のブログによると、ヒメノボタンは今年は数株しか無く来年には見られなくなるかも。。と書かれていました。

まだ一度も見たことの無い私、「もう一生会えないんじゃないか・・」
と結構焦っていたのですが、今日は風雨の中、10、20、30、、、位の開花株に出会えました。
だから大丈夫!
来年はね、きっとお天気の良い時に可愛い花たちに会いに来るからね!と思いました。


足元の花を探しつつ、しばらく散策したけれど

カメラを庇う相方さんの傘が風に煽られて落下傘状態に!

「もうダメ!切り上げよう」

とそそくさと阿蘇の草原を後にしました。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あなた方 ()
2012-09-16 20:08:02
いくらなんでも、この強い台風のさなかに花散策かね。
気持ちはわからんでもないけんど、なにかあったらどうするぞね。

傘飛ばされながら、撮影しているお二人さん想像して、呆れるやら、おかしいやら、ご無事で何よりでした。

こちらも列車が止まったり、警報が出たりしちゅうけんど、ここは今の所ちょっと風ががたがたいうぐらいで、雨の音も聞こえない。

これが通り過ぎたら涼しくなるろうかねえ。
返信する
Unknown (山帽子)
2012-09-16 21:04:53
自分もその存在はあるていど
情報あるのですが、なにしろ遠くて・・・
やっぱり 執念ですね。
ノボタンは隣の植木で楽しませて貰っていますが やはり <野>で見てみたい!姫野牡丹ですね。
来年の宿題になりました。
返信する
分かるけど。。。 (hana)
2012-09-16 21:49:09
お気持ちよ~~~く分かりますが、
ご無事でなによりとだけ書いておきます^^
おかげさまで(と言っていいのやら)ヒメノボタン、見せていただきました
返信する
風さんへ (箱庭)
2012-09-17 05:33:43
おはよう!
やっぱり風さんには突っ込まれると思うちょった。(笑)

けど、息子の所に行く予定もあったし、折角なんでちょっとだけのつもりで。。
台風のスピードがわたし等の予定より早かった

おかげで此処まで行かんと会えんヒメノボタンを見ることが出来て満足して、大急ぎで帰ってきたわ。

台風の影響はそれ程でもなく朝になったので、一安心しちょう。
今日は何処行こう?って嘘やけね。(笑)
返信する
山帽子さんへ (箱庭)
2012-09-17 05:44:55
おはようございます!

そうなんです。阿蘇、特に南阿蘇は遠いです。
日帰りでは思いかかりません。なので相方さんが連休の時にしか行けないのです。
おまけに、お天気と花の時期もかみ合わないとですから、何年もの想い花になっていました。

今回、強行してよかった。
お天気は最悪だったけど、駐車場からさほど歩かずしてヒメノボタンのお花畑を独り占め?でした。

山帽子さんも是非行かれてください。
間違いなく感動しますよ!!
返信する
hanaさんへ (箱庭)
2012-09-17 06:03:53
おはようございます!

何と無謀な・・と思ったでしょう。
でも、遠いから簡単には思いかかれないし、こんなチャンスは滅多に無いことだったので強行しました。
歩き始めてまもなくの所で、ひとつ目のヒメノボタンに会えたので、後は風次第、雨次第で直ぐにUターン出来る範囲で。(笑)

どうぞ「バカだね~~」って笑い流して下さいませ~。

♪♪カメラも壊れちゃいましたかぁ・・今更ながら大難でしたねぇ。
あれから半月になりますが綺麗なお顔は回復してきましたか?
カメラのように取替えは効かないのだから大事にしてくださいね。
返信する
お久しぶり (まっちゃん)
2012-09-17 12:55:13
最近全然登っていません・・・
10月は頑張ります^^
返信する
まっちゃんへ (箱庭)
2012-09-17 16:47:55
ご無沙汰しています!

私も相変わらずです。。

見たい花のある場所が私の頂上なのです。

紅葉シーズンの10月はもうちょっと頑張ります。(^0^);
返信する
Unknown (kigo23jp)
2012-10-02 09:22:24
ヒメノボタン、可愛い花ですよね
お互いに咲く場所まで遠いので少々天気が悪くとも出かけちゃいますよね

今年になっていろいろ調べていたらここには足の無い私でもバスを乗り継いでいくことが出来ることがわかりました
来年は自力でいけると思うと今から待ち遠しいです
返信する

コメントを投稿