この花に逢えば思いがけない幸せが訪れると言われている
アカバナルリハコベ
出逢ってしまいました。
それだけで幸せ気分満点になりましたよ。
サクラソウ科 10~15㎝の1年草 帰化植物です
. . . 本文を読む
10年以上前に四国カルストでこの花の蕾を見ました。
以来この独特な咲き姿を一度で良いから見たいものだと思い続けてきた野草でした。
それでも九州の自生地はあまりにも山深く会う事など到底叶わぬ花だと諦めていました。
今回は本当にラッキーでした。
散策のお仲間さんから自生地の詳しいヒントを頂けたのです。
おまけに連休を利用しての出先からだったので、相方さんに足を延ばして貰ったのです。
ロングド . . . 本文を読む
今年の連休は例年になくお天気に恵まれて山では野草たちも大急ぎで咲き競っているようですね。
私も29、30日と数か所の散策地巡りをして来ました。
30種以上の野草と対面しましたが写真はどれも今一つ・・
相変わらず進歩の無い事です(^_^;)
ラン科の小さな花です。
落ち葉の下から顔を出したばかりでまだ草丈も10センチ足らず。
ユウシュンラン
ユウシュンラン
ラン科 . . . 本文を読む