質のいい牛肉を
仕入れたので
今夜はすき焼き。
道産鷹栖牛です。
仕立ては昔みんなで
新潟を旅した時に覚えた
新発田の八木式。
(八木さんというすき焼き屋の
女将さんに教えていただいた。)
野菜や具材を
盛りつけた鍋を
大切り牛肉で覆い、
割り下を回し入れます。
(八木さんのすき焼きは
もっとダイナミックです。)
かつて坂本九さんの
「上を向いて歩こう」が
米国で発売された時の
題名は「SUKIYAKI」でした。
先日フェイスブックに
写真を投稿するとき
そんなことを思い出して
「上を向いて歩こう」と
テキストをつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/31/3ea2208ceabaf40b5160ffb50014998c.jpg)
もう世代が違うから
反応がないかもしれません。kyokukenzo
仕入れたので
今夜はすき焼き。
道産鷹栖牛です。
仕立ては昔みんなで
新潟を旅した時に覚えた
新発田の八木式。
(八木さんというすき焼き屋の
女将さんに教えていただいた。)
野菜や具材を
盛りつけた鍋を
大切り牛肉で覆い、
割り下を回し入れます。
(八木さんのすき焼きは
もっとダイナミックです。)
かつて坂本九さんの
「上を向いて歩こう」が
米国で発売された時の
題名は「SUKIYAKI」でした。
先日フェイスブックに
写真を投稿するとき
そんなことを思い出して
「上を向いて歩こう」と
テキストをつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/31/3ea2208ceabaf40b5160ffb50014998c.jpg)
もう世代が違うから
反応がないかもしれません。kyokukenzo