オーストラリア ヒロシのリタイヤ日記

1994年からメルボルン在住のヒロシです。留学後に現地で就職、国際結婚、2020年、55歳からリタイヤ生活。

種蒔き

2022年10月02日 17時40分05秒 | 日記

今日のハイライトは野菜の種蒔きをしたことです。

先週の日曜日にスキー旅行から帰ってきて、まずしたかったことが、夏野菜の種蒔きでした。でも、種蒔きって、先送りしてしまう人、多いですよね。実は、僕もその一人ですが、、、。

以前、確か、勝間和代さんの動画で学んだのですが、僕達人間の祖先の時代は食べ物があまりなかったのが普通で、常に飢えとの戦いでした。だから、出来るだけエネルギーを使わなかった人達、つまり、怠けものだった人達だけが生き延びられたそうです。つまり、エネルギーをあまり使わない、怠けものだった人達だけが、食べ物があまりなくても生き延びることが出来て、子孫を残すことが出来たわけです。つまり、怠けものこそが、その遺伝子を残すことができたから、僕達が怠け者なのは当たり前なわけです。

だから、それ程急を要さない家庭菜園の種蒔きなど、先送りしてしまうのは、自然なことです。ただ、そうやって先送りしていると、種蒔きの時期を過ぎてしまって、美味しい野菜が取れない事が過去にも何度かありました。それで、今日は面倒でも種蒔きをしたのです。

もちろん、家庭菜園なんか作らなくても、スーパーに行けば新鮮な野菜が買えますが、高いです。それに、自分で種を蒔いた野菜が大きくなるのを見るのは楽しいし、収穫の楽しみもあるし、食べる楽しみもあります。畑を耕すのは良い運動になりますし、水を撒いたり草を取ったりするのも、リタイヤしている僕にとっては適度な暇つぶしになります。家の中でコンピューターの画面を見ているよりは外で体を動かした方がずっと健康的ですよね。それに、大抵野菜は一度に収穫することが多くて、家で食べきれないことが多く、ご近所やお友達にあげると喜んでもらえます。

この様に、種蒔きは面倒ですが、家庭菜園には良いことが沢山あるので、重い腰をあげて種蒔きしました。今日蒔いた種は、キュウリ、スイカ、トマト、インゲン豆。他にもトウモロコシやズッキーニなども蒔こうと思います。特にズッキーニは単位面積当たりの収穫量が多く、とてもコスパが良い野菜で、我が家で一番良く食べる夏野菜だと思います。

では、明日も、このブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする