goo

Mind Feeling1219-1 何事もなく土曜日逝く

2009年12月19日 20時25分23秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
そんな12月19日土曜日。土曜になると途端に…であるが、それだけ何もしない時である。
もう少し肩の力抜いて、毎日更新しなくても良いのかなぁ、とも思うが、意地もあって無いことをあるよーにでっちあげてみたり…
goo | コメント ( 1 ) | トラックバック ( 0 )

トレイントーク1218-2 今週の777H特急押上行きダイジェスト

2009年12月18日 18時02分24秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「続いてはダイジェスト入ります。どーぞ」

ヘタレソツネラ金矢ヲタ兼イ為放送作家急行特急TH「‘‘今週の777H特急押上行きダイジェスト,,です。


12月14日月曜日1056編成



12月15日火曜日1064編成



12月16日水曜日1024編成



12月17日木曜日1080編成



12月18日金曜日1731編成


この様になりました。1000形が基本というオーソドックスな形に落ち着きました。
では明日も来週もあなたに私に幸運があらんことを」

涼風「5日間、ホントにごくろーさんねぇ。まー飽きもせずよくも続きますね。777H特急押上行き中毒は何時まで続くやら。まぁいーや。来週もMorning onよろしくねぇ~」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

トレイントーク1218-1 おはよう777H特急押上行き (1731編成)

2009年12月18日 07時34分46秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「では、品川・新橋・日本橋方面8両編成特急押上行き777H列車のコーナーです」

ヘタレソツネラ金矢ヲタ兼イ為放送作家急行特急TH「‘‘おはよう777H特急押上行き,,のコーナーです。今朝は1731編成で運転されています。それでは今日もあなたに私に幸運があらんことを。」

涼風鈴子「はい、幸運があらんことを。今週も5日間、とり続けたヘタレソツネラ金矢ヲタ兼イ為放送作家急行特急THさんに、嘲りの笑いを贈りましょう。アヒャヒャヒャヒャヒャ~では、また」
goo | コメント ( 1 ) | トラックバック ( 0 )

Mind Feeling1218-1 Morning on Friday

2009年12月18日 06時10分38秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「はい、はよーざいますぅー。私はだ~れ?インチキDJ涼風鈴子であります。何やら騒ぎの多い金曜の朝でありますね。きなこじじいと地震に襲われていますね。スタジオの向こう、一先ず、きなこは鳴いて居ませんが…。歳が迫っていきなり恐ろしい騒ぎが起こるのはご勘弁頂きたいものですね。相手は自然なので、手強いです。こんな時こそ、件の‘‘電車パワー,,にあやかりたいですね。性格には‘‘列車番号,,らしいですが、詳しくは、ヘタレソツネラ金矢ヲタ兼イ為放送作家急行特急THの口から語らしたいです。マニアック過ぎて解りませんけれど。ではですね、ネタ切れ、マンネリ街道まっしぐら、Morning on Friday、何時もの‘‘つもりコーナー,,に入ります。この、つもり、は昔のとある番組からパクったらしいですね。何の事やらでありますね。パクリしかねーってか?と時に番組を顧みる私涼風鈴子です。(うそつけー!という効果音が入る)せーかーいっ!!と私は何をノリツッコミしてるんでしょ、冬の感冒の鼻水の如くトークが限界に来ていますね、はい。では、…略…でつもりコーナーをやった事にしまして朝の番組の2分の1しゅーりょーであります。こんなペースでやってるから、‘‘意味が解らない,,事になっている訳ですね、楽しめるのは書いてる本人と喋っているらしいつもりインチキDJのアタシだけであります。では後程会えたら良いね」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

トレイントーク1217-4 1973SH 快特品川方面印旛日本医大行に 1080編成が…

2009年12月17日 20時22分38秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
今朝777H特急押上行きを担当していた1080編成、何故か1973SH快特品川方面印旛日本医大行きに充当されていた。こんな事もあるようだ。何だかビックリ…
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

トレイントーク1217-3 2011編成に願う…事!?

2009年12月17日 20時09分43秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
画像は以前紹介した2223SH快特品川行きに充当された2000形の第1編成である2011編成。
2年後に丁度2011年となり年号とこの編成の番号が揃う事になる。話のネタに残ってくれたら良いなぁと思うがダメだろうが?120Km/h対応車でロングシート3扉化されはしても、最優秀クラスの“A”快特に就いても何等遜色は机上の論理では問題無いと思うが、果たしてどーなる2000形。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

トレイントーク1217-2 こんばんは1776H特急三崎口行き(1008編成)

2009年12月17日 19時59分43秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「では、番糸且は終りましたが、今夜は、オマケコーナーやるよーです」

ヘタレソツネラ金矢ヲタ兼イ為放送作家急行特急TH「はい、‘‘こんばんは1776H特急三崎口行き,,のコーナーです。今夜は1008編成で運転されています。途中で車交があったよーですね。朝は銀ちゃん、夜は歌うよファソラシドレミファソアルミの1000形で、これはおめでたいであります。それでは明日もあなたがそして私も幸運と開運を恵まれます様に」


涼風鈴子「はい5963ねぇ~。この電車を寒夜の中、10数分まったヘタレソツネラ金矢ヲタ兼イ為放送作家急行特急THは、馬鹿ですね。まーブログのネタの為とは言え必死ですね。朝に番にネタの為によーやりますわ。皆さん、嘲けりの笑いをヘタレソツネラ金矢ヲタ兼イ為放送作家急行特急THちゃんにあげましょうねっ!!キャハハハ~」

スタッフXYZ「エロゲーサイム、エロゲーサイム、我はこのインチキDJ涼風鈴子に、ピコピコハンマー1217発叩きを求めたりっ!!!!」

涼風鈴子「いてーな何しやがんでぇっ!!!!!(大泣)」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

トレイントーク1217-1 おはよう777H特急押上行き (1080編成)

2009年12月17日 07時34分05秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「では、品川・新橋・日本橋方面8両編成特急押上行き777H列車のコーナーです」

ヘタレソツネラ金矢ヲタ兼イ為放送作家急行特急TH「‘‘おはよう777H特急押上行き,,のコーナーです。今朝は紅お銀の1080編成で運転されています。それでは今日もあなたに私に幸運があらんことを」

涼風鈴子「はい、幸運があらんことを。今朝もルーティンワークに必死なヘタレソツネラ金矢ヲタ兼イ為放送作家急行特急THさんでした~。では、また」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Mind Feeling1217-1 Morning on Thursday

2009年12月17日 06時07分57秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「はい、はよーざいます。Morning on Thursdayでありやす。えーっと、今朝は(机の書類を漁る音)、あらまーまっさらーですか。話しに事欠いてましてさーどーしましょーであります。往々にしてですね、この場合は(…この間は放送出来ません…)という事なんですね。勝手な話でありますけれど、所詮そんなもんなんですよ。何時でも同じ様に湯水の如くなんて行ける筈も無い訳ですね、えー。にしても朝番組で放送規制が入るってのは、ありえないですね」

アドバイザーイドワイザー「それはあんたが余計な事言うからでしょーに。リスナーの事なんてお構い無しで突っ走るんだから」

涼風「そこがインチキDJたる理由なんですねぇーえー」

ア・イ「開き直ってますね括弧Wと、文字で見ると、その効果の程が緩くなりますね」

涼風「訳が解りませんけれど、この番組そのものも訳が解らず、飽きれ顔でありますね。もはや悦に入っているのは、雲の上に居るらしい何とかさんしか居ないみたいですね。キャハハハ~笑ってもあんまりおもしろく無いですね。週5日間、無計画に思いつきと機嫌で成り立つこのMorning on。とどのつまりは見えているよーです。さて話せば話す程に‘‘迷走,,するので、つもりコーナーに逃げて、一先ず区切りと致します。んでは後程会えたら良いね…」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

トレイントーク1216-7 1500 トップ1501 編成

2009年12月16日 19時27分45秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
たまたま見かけた1500形のトップナンバー1501編成。
出来ることなら、この編成に1508と1500番台の中間車を入れて8連化してくれたら楽しいが、無理な話だろう。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )