読書日記 嘉壽家堂 アネックス

読んだ本の感想を中心に、ひごろ思っていることをあれこれと綴っています。

選挙

2005-04-24 21:58:51 | 日々雑感
合併に伴う、市長、市議会議員の選挙戦、真っ最中である。
「うるさい」
のである。

私はいつも思うのだが「ポスター」自分で自分のを見たとき恥ずかしくないのだろうか。
私だったら、身もだえするくらい恥ずかしい。にこやかに笑いかけている自分のポスターがいたるところに張ってあるということを想像するだけで、居ても立ってもいられない。

そういう気持を持たないようにしなければ政治家や芸能人にはなれないんだろうなあ。
時々、産能大のGainに自分も写っている写真が載るが、あれはその他一同の一人だし、ぼやけているし、私の知っている人たちはあまり見ないだろうし・・・ということで、ある程度身もだえは抑えられる。しかし「一人で」というのは、もう全く許しがたい行状である。

というわけで、今、町は「お願いします」の叫び声と、「にこやかな」ポスターであふれている。

追伸
 「蚊トンボ白髭の冒険」(藤原伊織)にとりかかった。

追追伸
 本日の科目修得試験は、古い言葉で恐縮だが「バッチ・グー」であった。過去問から出題、ありがとうございました、という気分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする