ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

★★★ 13日の金曜日・・・

2009年03月13日 | トリプルスターの日常

~
ここ数日、地に足が付いていない気がしてなりません。
幾つかの懸案事項が解決しないまま、、、と言う事が原因なのでしょうか。
い~や春のトキメキ?なのかもしれません??
ブリーディングスケジュールから、アンジェラのシーズンが随分と
遅れています。
サッパリトキメキの無い彼女の事が、とても気になる毎日です。


        
◇今日は13日の金曜日、我が犬舎は全休の日です。
新しい事や特別な事を控えて静かな一日を過ごす事に努めました、、、、、、、、。
(と言えば恰好が良いのですが、ま、一日中怠惰に過ごす日なのでありますよ、、、。)
ヒートの来ないアンジェラ
◇朝の給餌。
昨日煮込んでおいた牛筋のスープから白く浮き上がった脂肪を丁寧に取り除き、深層水を沸かした熱湯で倍の量に
薄めて2リットルのペットボトルに入れました。
今日は全員に(全頭に)1カップづつこのスープをかけて(ドライフードに)与えます。
春とはいえ、まだ寒さの感じられる朝の給餌は温かなものを好むワン達です。
金曜日でなくても、毎月我が家の13日の定番朝食です。
         
◇アンジェラの最後の繁殖には、当初イギリスの犬(スタッドドッグ)の冷凍精子を使う予定でした。
残念ながら今回そのアイディアは没となりましたが、いずれ近いうちに試してみたいと思っています。
アチラには気に入っている若いスタッドドッグが何頭かいますから、、、、。
        
◇友達の所の牝がシーズンを迎えました。
前回二頭しか授からずに落胆した人もいたのですが、今回は上手く行ってほしいと願っています。
彼女の所の犬達は、イギリスの犬の中では都会的で静かです。かと言って活発さに欠けるわけではありません。
頭の良さが特徴のとてもエレガントな犬達です。
さて、アンジェラにも早くシーズンが来て欲しいものですが~、、。
        
◇別に鉄道が好きなわけではありませんが、鉄道の駅は何となく好きなんです。
いつだったでしょうか、13日の金曜日、少し寒い午後の数時間、フィッシュアンドチップスとビールを持って、人のいな
いホームで気儘に過ごしたことを思い出します。
        
◆夕方の給餌とご飯
今夜は風と雨の大荒れの予報が出ています。既に気温は下がり始めています。九州(福岡)では桜が咲いたと言うのに。
犬達には夜も御馳走が振る舞われます。コラーゲンたっぷりの牛筋の塊が乗ったフードには、温めた牛乳がタップリと
かけられます。どれもこれもワシワシ食べる姿に、今日の無事を感謝しました。
犬達の為に採ったスープの中の肉の塊。これを上手に解してご飯に乗っけ、真っ赤な辛いクッパをかけて夕餉としました。
辛いのが苦手なKEKOBAは、甘口のカルビクッパに仕上げ美味しく戴きました。時間の無いブリーダーにはモランボン
がお手軽でいつも助けられます。


 


皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
これからも、気長にのんびりと読んでいただければ幸いと存じます~。


ラブに関して、気になる事やご相談事等がありましたらお気軽にメールして下さい。
出来る限りお答えさせて頂ければと思っています。




一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。

そしてトリプルスターのカレンダーは此方ですご見学希望の方は、ご参考に願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする