ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

★★★ 暑さは和らぎましたが雨ですね~木曜日・・・

2012年07月12日 | トリプルスターの日常
   時々
佐賀県のオーナーさん(80歳代)からお電話がありました。
いつになくお疲れのご様子、心ならずもなのでしょうが 弱音が感じられました。
九州地方の豪雨、テレビのニュースを見るにつけとても心配になります。
今日は、此方埼玉も、終日降ったり止んだりの 雨でした。

   

大分県湯の町別府市在住 ジュリア嬢(マーシャの姉妹)からお便りがありました。やはり雨が心配です。
5月には友人の黒ラブのグローリー君(11歳)が3泊4日で遊びに来てくれました。
 今までに何回か遊んだことはあったのですが、4日間一緒というのは初めてのことでとても嬉しそうでした。
仲良く遊んでいる姿を見ていると多頭飼いもいいなぁと思いました。
そうですね、どちらかと言うとお世話好きな性格を受け継いでいると思われますので、三歳くらい年下の子と二頭飼いも楽し
いかもしれませんね、、。
   
薔薇の名前からとったジュリアと言う響き、何となくこの子に合っている名前ですね。
やや太目とも思われますので、トレーニングの事とも合わせて飼育の事などお返事を書く予定です。暫くお待ち下さい。
   
4月の下旬にはフェリーと高速を乗り継いで別府~岡山まで6時間ちょっとをかけて私の実家に行って来ました。
 5日間でしたが、ジュリアにとっては初めての体験も多かったですが普段と変わらずマイペースに過ごしていたので安心しました。
とても順応性があるというか、違う場所に行っても興奮するということがないんです。(他の犬がいるときは別ですが)
サリーの子供達は、みんなそんな風に泰然自若としたところがあります。たぶんに血統の成せる技だと思います。兄妹犬の
全てがそんな感じの子達です。牡も牝も物凄い気に入られようで嬉しく思いますが、自分の目標はもう少し高い処にありました。
姉妹犬のマーシャちゃんも茨城で楽しそうに過ごしていますね。姉妹でも顔はあまり似ていないような気がしますが・・・ 
しつけ教室にも月2回通っていますが、訓練士さんからは「嫌なところ、気になるところがない」といわれています。
「犬はわかっているけど飼い主がわかっていない」、とも言われているので私が勉強しなければと思う今日この頃です。
マーシャは母親似の度合いが強く、兄妹の中では妹格でしたね。挙動や反応など、比べるまでも無く良く似ていますよ。
訓練士さんの言わんとするところは良く判ります。犬は本当に良く飼主さんを映しますから、素直に育てて頂いて嬉しく思います。
人と犬とでは歳をとるスピードが違うので仕方の無いところですよね、いずれ色々な事が判るようになる訳ですから、くれぐれも
焦らないことですね。
訓練士さんですら日々進歩しているのですから、、、気が合えば 同じ方にずっと教えて戴くのも良い考え方と言えますよ。

TANAKAブラン君 飼主さん(理系)がつけた意味は兎も角、ブランと言う名前 フランス語では「白」と言う意味を持ちます。
   
名は体をあらわし、ブランは被毛の白い犬で、兄弟犬のタイガー(濃いイエロー)とは似ていません。
ブランは素晴らしいプロポーションと優しい気質を持った立派な牡でした。スタッドとするにはやや頭部が小作りでしたね。
しかし家庭犬としては其処が長所にもなっています。姿勢が良くてハンサム、女性に好まれ、誰が見ても良い犬に見えます。
育った環境(勤勉家庭)にもよるのでしょうか? 我が家に滞在すると被毛の色が濃くなりますが、汚れとは違うと思います、、。
   
訓練性能も良くて慾も出ますが、今迄通り飼主さんの躾けの範囲内で楽しい毎日を送ることが、坊ちゃんブランには合っていま
すね~。

雨降って、広場に行けなかった子犬達。 少し不満顔ですね
   
   
一日中 取っ組み合いをしていましたが、どの子も大きな声を出さないので それは静かなものでした。
   
   
天上にぶら下がった「てるてる坊主」を眺めて、、、、つまらなそうな子供達でした~。
   
週末に 一頭の女の子が新しいご家族のもと(東京都)に 行くことになっています。
だんだん寂しくなりますが、それだけ彼方此方で楽しい笑い声が聞こえることになって、心の底では 嬉しいですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
        カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    
        

お疲れさまでした一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。

そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。


≪大震災関係参考サイト≫

 東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。


Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

今すぐ必要な「義援金」の送り先は「日本赤十字社」
ボランティア・NPO 活動支援の為の募金「中央共同募金会」

ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp            


Websiteへは此方から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする