快晴 南風の為か暖かく感じる一日、このまま春になってくれれば、、、、甘いか?
DJ 君のお宅に良いことが有って、きゅうきょ一週間ほど里帰りすることになりました。
運動場は車が入れる状態に復旧していないので、「道の駅」の駐車場に連れて来てもらいました。
オーナーさんは明日から宮城県(仙台市)まで出掛けなくてはならないとのこと、しっかり息子さんを
預かる旨お約束し、大きなDJ君を引き受けました。
DJ君を連れて郊外へ。
行動の特異性などをチェックする為、人気の無い浄水場の外周公園へ出掛けてみました。
暫くヒールウォーキングを行った後、ロングリードを延長して「呼び戻し」等への反応を確かめました。
広い公園は人っ子一人いなくて、今日も独占使用状態でした。
近くにこういう場所が有ると、いろんなことに利用できて有難い限りです。
が然し、残念ながらトイレが一つも無いのが唯一困りものであります。
20分ほどのヒールウォーク、「引っ張り癖」は要矯正項目に挙げられると言う事を確認し、足が痛くなって
終了。
背中にじっとりと汗を掻き(痛みのせいで冷や汗)、置き石の丸いベンチに座って一息入れました。
我に返るとにわかに空腹を覚え、ポケットに入れておいたベビーチーズをむしゃむしゃ。
涎を垂らし始めたDJ君には、ご褒美用のレバーをたっぷりと食べさせてあげました。 帰り道、菜の花の土手で柔らかそうな花芽をボール一杯ほど摘んで帰りました。
今夜は、「お浸し」と「ニンニク入りバター炒め」で一杯やれそうです
◇夜 入浴中~入浴後と「足底筋膜炎」の手当て。
膝から下の部分へは低周波治療器を使ってから自己流のマッサージを。
足首を柔らかくすると良いと聞いて、ふくらはぎから足首にかけてのストレッチも行って見ました。
小一時間ほどの時間が過ぎて、最後に要点と思われる個所に鎮痛・消炎用のゼポラステープを慎重に貼っ
てジエンド。
そのまま寝冷え防止用の寝袋に沈没。ジッパーを上げたか否かも確かめないうちに前後不覚となりました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
数頭のLaBが優しい里親さんを募集中で~す。
無 償 譲 渡
☆明るく元気で 誰でも朗らかにしてくれる 良い子(LaB)達ですよ~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした一息つかれましたらWanクリック
御願いいたしま~す。
そして此方にも
にほんブログ村
ポチッと一押し願います。
≪大震災関係参考サイト≫
東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。
Google 震災情報特設サイト
Yahoo 復興支援サイト
ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp
情報発信中