ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ 春がやって来て、バスター君の里帰り~火曜日・・・

2014年03月18日 | トリプルスターの日常

    

快晴 風もなくあったかな春の陽気になりました。
水仙の咲く公園へバスター君が帰って来ました

 

バスター君。
オニキスの七つの子の内一番のしっかり者、黄色いリボンをしていた子です。
一度目の定期点検に帰って来ました。



健康状態すこぶる良好。
新しい家庭に行ってすぐに咳が出て首を傾げましたが、間もなく治って以来ぐんぐんと大きくなりました。
全体の体形を診てKkoさんから指示が出たようです、今日から給餌内容(量及び質)が変わります。
そして更に、フードと一緒に食べていた副食物の内の一項目が外されました。

久し振りにジョイ君と遊ぶバスター君、ベビーの頃同様に最初は受け身に回っていました。

全体的な大きさは、ややバスター君の方が大きく感じます。

背が高く、手足が一番長かったバスター君ですが、横幅も出てきて全体的に大きくなった様に感じます。

オーナーさんご家族からは、飼育に関しての色々なお話をお聞きしました。

脚の痛いKkoさんは、坐ったままで失礼します(^_-)-☆

仔犬は遊ぶことが大好きで、遊び相手に恵まれないと時々ストレスを感じてしまうようです。

遊んで楽しい相手にはすぐに従順性を発揮し、どこへ行くにもついていきます。
この頃は、余りのストーカー振りに困ってしまう事さえあります。
どんな時でも遊んでほしい、好きなだけ遊んでほしい、仔犬の要求に応えるのは容易な事ではありませんが
出来る限りの時間を割いて要求を満たしてあげて欲しいと思います。



バスター君がパパと散歩の間、テーブル上で待機のトレーニングをしたジョイ君。

スウィーティー嬢も同じトレーニングを行いました。
二頭はテーブルの上から、ピョンピョンと跳ねる様に餌を探すツグミに目を奪われていました。



 パパとお散歩(ウォーキング) 楽しいね(^^♪

 ご家庭の最年少の方と親しくなりたい願望を持っている仔犬。支えになってあげて下さいね。


   

◇子犬と遊ぶ、出来る限り犬の目線に近くなって本気を出して遊んであげる。難しいことでしょうか?
仔犬の顔を見たら、先ず微笑んであげる。そして次に、なにかの遊びに誘ってあげる。どんな事をして
あげたら仔犬が喜ぶか、いつも考えていてあげると好いですね。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 数頭のLaBが優しい里親さんを募集中で~す。  無 償 譲 渡 
明るく元気で 誰でも朗らかにしてくれる 良い子(LaB)達ですよ~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした一息つかれましたらWanクリック 御願いいたしま~す。
そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

≪大震災関係参考サイト≫

東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。

Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp

         情報発信中 

 

Websiteへは    此方から* 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする