~
今朝、台風26号が通過して行きました。
おにおんサラダとタイカレーで腹ごしらえをして運動場へ行ってみると。
余計な説明は省きます、どうぞ写真をご覧ください。 以下 画像出典:日本気象協会
竜巻だけは、充分に警戒していましたが、、、ことも無く、良かったです。 この田圃、大よそ水深2メートル余りになっています。
先だって、KATOさん達が来た時にコンバインが猛烈な速さで稲刈りをしていたところです。
町道から運動場の入口までは、舟が無くては、、、、辿りつけません。
やっとたどり着いてみれば、、、
御供は 当然ジャスティン君
いつも頑張るマンですからねぇ。
運動場の主要施設は水害とは無縁な地形にあります。
食用のザリガニが何匹も出てきましたが、5年前に比べて十分の一と激減しています。
通行止め
この倒木、後で爺さまが片付けてあげます。 今年のナメコの榾木として有効利用です
抜け道になっているので、他所者の(不法)ごみ投棄が絶えません
※100万円以上~一千万円以下としたら効き目があるのに、、、、。
Liz'
水の引いたであろう午後 Liz嬢を連れて再び運動場に行ってみました。
広場を一人占めして嬉しいな
◇お預かりしたこの子、稀に見る良い子です。
ラブラドールの子犬も こんな良い子ばかりだと好いのですが、、、、
この子の興味は 今 オニキスの七つの子に注がれています 。
女の子は、早いうちから「母性本能」を見せるものです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ お知らせ 『秋季ホームカミングディー』は11月24日に行ないます。
どうぞ皆さま 奮ってご参加下さい。今回も趣向を凝らしてお待ち申し上げます。
カール君、アロハ君、ココちゃん、オリバー君、続々と参加申し込みされてます~
忙しさの余り、コメントや
のご質問などに返事が書けていません。いま暫らくお待ちください。
出来るだけ忘れずに、お返事するようにいたしま~す(謝)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ジャスティン君を育ててくれる方を募集しています!
有償譲渡
ショーイングドッグとして如何でしょうか。活躍すると思います
譲渡に関しての詳細は 電話
またはEメール
にてお気軽にお問い合わせください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
誰か好い人いませんかぁ~ 一緒に暮らしてくれる方を探しています。
僕は、里親さんを募集中で~す。
無償譲渡
☆健康で・明るい性格⇒三歳牡(ブラック・去勢済み) 詳細はでお尋ね下さい。
◇父犬は現存するアメリカ輸入犬(AM/CH)、母犬はイギリス輸入犬(チョコ・現在六歳・現存)です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした一息つかれましたらWanクリック
御願いいたしま~す。
そして此方にも
にほんブログ村
ポチッと一押し願います。
≪大震災関係参考サイト≫
東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。
Google 震災情報特設サイト
Yahoo 復興支援サイト
ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp
情報発信中