最新の画像[もっと見る]
プロフィール
goo blog お知らせ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 138 | PV | |
訪問者 | 115 | IP | |
![]() |
|||
閲覧 | 4,695,934 | PV | |
訪問者 | 1,842,253 | IP | |
![]() |
|||
日別 | - | 位 | |
週別 | 9,556 | 位 | ![]() |
にほんブログ村
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 和さん/3年ぶりにトルコへ行って来た
- ernie/3年ぶりにトルコへ行って来た
- Niji/3年ぶりにトルコへ行って来た
- キムチ/3年ぶりにトルコへ行って来た
- 星の宝石箱/3年ぶりにトルコへ行って来た
- lamukonolokanta/3年ぶりにトルコへ行って来た
- いづみ/3年ぶりにトルコへ行って来た
- lamukonolokanta/3年ぶりにトルコへ行って来た
- いづみ/3年ぶりにトルコへ行って来た
- lamukonolokanta/3年ぶりにトルコへ行って来た
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- everyday turkey
- ラム子の古い日記兼HP
- ゲストハウス新宿
- 東京で、新宿で、安宿はここが便利♪
- 旅ときどき○○ ~拓と修の世界巡り~
- Buen viaje! よい旅を♪
- 地球のらくがき2~脱サラ課長の世界一周記、めげずにリベンジ編~
- 羊の国のラブラドール日記
- みるきーはママの味
- SEIRA&LIMEのニコニコはっぴー☆らいふ
- 陽だまり日記 ケントと歩いた12年 そして・・・
- ゆきジャズハーティ・ワンダーランド
- 犬小屋
- ジョンという思い出になってしまった犬のエッセイ漫画です。
- バニラさんのこと♪
- 天国のケント&イオン♪大~好き。
- Come カム ケイティ♪~Vol.2~
- トルコ子育て生活
- Anatolian Concept
- トルコから地中海を眺めながら生活する日記
- イズニクタイル-イスタンブルで日進月歩-
- ひつじ飼いの遊牧民的日常 2
- 主婦日記@イスタンブール
- 女子ソフトボール益世チェリーズのHP
- My Life (手作りが好き♪)
- 最初はgoo
- gooブログトップ
- スタッフブログ
更新ないから お店が忙しい?ネタがない?
とか考えてました…まさかさばかれてたとは
術後は安静にして 大事にしてくださいね
にしてもケント君 かわいいわぁ
バニラは…食うだろな
バイラムも返上でお仕事されていらっしゃったので回復されるまで安静になさって下さいね。ワンちゃん達も心配していると思います。特にケント君、寄り添って一緒に寝てくれそうですね
息子たちのためにも早く元気になってね~
お店はご無理のないように、ゆっくり再開できますように。
素敵な男性陣に囲まれたラム子ちゃんの笑顔↑見たかったな(^^
寒い折、どうぞご無理なさらず、
静養に専念なさってくださいね。
ワンズ、それぞれにかわいいなぁ。
エフェス君は、心配と胃袋は別だし、
(多分、私もそのタイプ)
ラム子さん一途のケント君は、身も心も、
心配で心配で、のどを通らなかったんですね。
(多分、うちのケントもそのタイプ)
お店は、十分に快復なさってから。
それまでは、ステキなご主人とケント君達に、
癒され三昧の日々をどうぞ。
ラム子さん、大変でしたね。
ゆっくり休んでくださいませ。
早く治って、
ワンズにがっぽりお肉上げて下さい。
お大事に
まな板の鯉でした(TT)
安静にしつつも、癒着が懸念されるので、
歩け歩け大会実施中です(TT)
Vanillaちゃんだって、
ママさんが4日も留守にしていたら、
食欲なくなりますよ。
こうなっちゃうんで、
日本への里帰りでさえ、
憂鬱になりますもん。
ケント、一緒に寝てくれるというか、
腹の上に乗ってくるんで、
だめですねー。
先日、オヤジの上で
寝ていましたもの(><)
オヤジ、記憶なし。
それに、ケントは日中、外で駆け回っているんで
ばっちーです。
エフェスのはマジで、
私に関心なしです。
ご飯をくれるおばさんが
おじさんに代わっただけのこと。
エフェスのフォローありがとう。
多分ね、ケントもあのくらいの年だったら
同じだったと思う。
今は年齢的に落ち着いたからね。
いろいろ察することもあるのだ。
私の笑顔、そのうちメールで送るわ(^^;)
心配と胃袋は別か・・・
フォローありがとうございます。
多分、2歳当時のケントも
村中を徘徊することが一番の楽しみにだったので
エフェスと同じだったでしょう。
暇すぎて、困っています。
読書三昧といいたいところ、
長くも座っていられないし・・・
今日はケントとお散歩へ
行ってきました。
散歩というか、ゆっくり歩く私の周りを
駆け回っていただけだけれど(^^;)