トルコから石灰棚を眺めながら生活する日記

ラム子のロカンタ(日本食食堂)、
ゴールデンレトリバーとカンガル犬との日常を綴っていました。

ケントへの嫌がらせ?

2019-05-15 16:42:13 | 日記
今日のパムッカレ

あっちーあっちー
パムッカレ夏に向ってまっしぐらです。

ケントへ別に嫌がらせをしているわけじゃないけれど、
本人はそう思っているのでしょうね。

だって、ケントの余命はわからないけれど、
家で、朝晩、オヤツを食べて更に外食は
いくらなんでも食べすぎでしょうし、
体重増で、足に負担がかかり、歩行困難なんて
ことがあったら大変です!


ケントの行きつけのバーレストランへポスターを作ったので、
置いてもらうことにしました。
ここのレストランもゴルパピーがいて、ツーリストが
ご飯をあげちゃうんだと嘆いたいたので
このポスターに感激してくれました。

さて、抑止効果はあるかどうかわからないけれど、
少なくとも、うちの食堂では、私が目を光らせているので
ダイジョブだと思うけど・・・。





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母のひぃ~ | トップ | パムッカレで気球初体験♪ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hisosari)
2019-05-16 13:37:48
これは飼い主にしか分からない悩みですよね。
食べ物が手元にあって動物が食べたそうな顔して見つめていたら条件反射でどうしてもあげちゃいますもんね。
飲食店でこういう貼り紙は効果あると思いますよ〜
モデルもいいし 笑
返信する
hisosariさん♪ (Unknown)
2019-05-19 18:42:46
ありがとうございます!

ケントは人からご飯をもらうのが
得意なんです。ゴルだから余計になんでしょうが。

デブだと足に負担が来るのは
同じで、しかも、栄養のないパンなど
あげても体重が増えるだけだという
論理が一部のトルコ人には無駄のようです。

もうイタチごっこです。
昨日も池に散歩に行き、
私はベンチに腰掛け、
ケントはただ座っていただけなのに、
鴨にパンをあげていた家族が
いきなり、ケントにパンを持ってきて
別にケントが欲しがったわけじゃないのに。
自分の子供が赤の他人に
お菓子を親に無断で食べさせても
平気なのかな?
私は食堂でも、絶対に親御さんに
お断りしてあげていますが・・。
ふー
返信する
Unknown (柴犬ayako)
2019-05-20 15:15:38
こんにちは、ラム子さん。
いいポスターですね!

ケントくんは不服かも知れないけど、ケントくんのため!ケントくん頑張れ〜
返信する
柴犬ayakoさん♪ (ラム子)
2019-05-20 18:52:48
ありがとうございます!

わざわざ、よそのレストランへ
偵察に行くわけにもいかず・・・
家に帰ってから、水をがぶ飲みしているところを
見ると、食べている可能性大です
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事