今日の実家地方☀️☀️☀️![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4d/fc7ccf627761b8331791b6e1591b59d4.jpg?1706671366)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c4/80af547522bdef673f16655124a37d3e.jpg?1706671365)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/57/8728b43fbaa23e255c67cdc353c10d46.jpg?1706671366)
早朝にイスタンブールに到着も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a2/22b30a45630fef120f883c26918a293b.jpg?1706671365)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/76/e19896e7f5efd902b765289ca8847a91.jpg?1706671369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/87/9ba12c9559d886ad5dbda6ead99910e8.jpg?1706671370)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/01/31da021860a8438115493aa9c49bae58.jpg?1706671370)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3e/b52cf2399b3a65dfba45a215d8a1e63c.jpg?1706671369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a4/8168b3fb15165ff397014cb5abe523b0.jpg?1706671526)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7f/74a12fa54cfa00f6f525589cb3170a00.jpg?1706672056)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b2/76c3a30c585e0310c3da8948feac6669.jpg?1706672056)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fc/1a2eb827c0b20317ef3192efba68ddaf.jpg?1707202961)
こんなに可愛い息子を残してこの世を去らなけれならなかった甥。どんなに無念だったことか。本当に代わってあげたかった。
今回の目的の一つでもある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d3/4428ceadfc85f92e1ae8c292f547843c.jpg?1706671526)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7c/9e58c87c561edf8754b843c879a47cef.jpg?1706671526)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d6/16019868d62a5a9dc78c974bd98b0859.jpg?1706671526)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/08/c32c7da4af6e30a923b55f39d3866751.jpg?1707202152)
大晦日はSnowManのYouTube 配信があるからと、姪に懇願し、居間を独占し、大画面で堪能させて頂きました。姪の子供達は私が鶴の恩返しのように閉じこもっていたのが気になって仕方がなかったようです😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/59/7e56647e4a5e5a06153031c7f067c899.jpg?1707202152)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/78/a397c7bc861cfddf32d3726c1394b9e2.jpg?1706671528)
義姉宅の野良ニャンズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/49/1bd7d22d7a111f3cf25cc659572d1f15.jpg?1707193190)
野良猫のために、改造しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8d/373efea4c3ec1633f2c5491d1e89f6de.jpg?1707193281)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d5/f74efbc4205e3722b3522dd0139bae66.jpg?1707202712)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fb/47cecdd43a1fb30b61caf6f9911f7cc4.jpg?1707193189)
İsaと良く行った温泉♨️
1707193189">
1707193190">
1707193189">
1707193190">
1707193192">
1707193192">
1707193193">
1707193193">
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a0/7339fbdfe7df51855baefbe7be74dd55.jpg?1707203248)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0e/b2dec4e5708cab6afe218dfa6b1f6805.jpg?1707203248)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e6/5d8dd7d0d045a88062e4689a05729b7a.jpg?1707200922)
カラハユット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4c/897eac358c47e2df98aeb20772fe156b.jpg?1707200922)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1d/386d37fed118c542bc57779ccd94cd95.jpg?1707200923)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e9/2a116f00fb720f481d922c52d7dd5bb3.jpg?1707201056)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bc/80f56c7b788af99e0d8f40b4ce3f1bd5.jpg?1707201295)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ae/7131e7c1c74df645fdf4352a483fbefa.jpg?1707203315)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6d/cf9c632efd8e7161e19aad0f78ef1d42.jpg?1707203315)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1a/92d46c9724a7698b758b935f10f4d154.jpg?1707201388)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/df/244aef80158bf317ce196caaaccad6a3.jpg?1707201388)
年末年始2週間ほどトルコへ。
墓参り、
墓参り、
自宅の整理等ありまして行って参りました。誰も読んではいないとは思いますが、備忘録として残します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4d/fc7ccf627761b8331791b6e1591b59d4.jpg?1706671366)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c4/80af547522bdef673f16655124a37d3e.jpg?1706671365)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/57/8728b43fbaa23e255c67cdc353c10d46.jpg?1706671366)
早朝にイスタンブールに到着も
国内線デニズリ行きの乗り継ぎが悪く
イスタンブール市内を観光することと
なりました。念願のフュッレムハマムへ行きました。
そして、三年ぶりのチャイ、パン美味しかった😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/07/8de3e304d6c8b6daed0cef33c972f4b3.jpg?1706671366)
これこれ、トルコの日常が健在で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/07/8de3e304d6c8b6daed0cef33c972f4b3.jpg?1706671366)
これこれ、トルコの日常が健在で
嬉しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a2/22b30a45630fef120f883c26918a293b.jpg?1706671365)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/76/e19896e7f5efd902b765289ca8847a91.jpg?1706671369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/87/9ba12c9559d886ad5dbda6ead99910e8.jpg?1706671370)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/01/31da021860a8438115493aa9c49bae58.jpg?1706671370)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3e/b52cf2399b3a65dfba45a215d8a1e63c.jpg?1706671369)
デニズリへ到着
機内食のチキンとチーズのホットサンドが
美味しくて感動🥺写真無いけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a4/8168b3fb15165ff397014cb5abe523b0.jpg?1706671526)
空港には義姉夫婦がお出迎えしてくれ、
パムッカレではなく、甥っ子の新しい家があるデニズリへ直行しました。そして、甥の息子くんが大歓迎してくれました😭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7f/74a12fa54cfa00f6f525589cb3170a00.jpg?1706672056)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b2/76c3a30c585e0310c3da8948feac6669.jpg?1706672056)
デニズリ滞在は息子くんの部屋を
貸してもらえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6d/19fd3445879c123b59ac07c8bc105ab1.jpg?1706672056)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6d/19fd3445879c123b59ac07c8bc105ab1.jpg?1706672056)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fc/1a2eb827c0b20317ef3192efba68ddaf.jpg?1707202961)
こんなに可愛い息子を残してこの世を去らなけれならなかった甥。どんなに無念だったことか。本当に代わってあげたかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bd/0fd1ec8bfd949d4643fdb8136be60ff7.jpg?1706672185)
35歳の若さで病死してしまった甥、
夫、義父母の墓参り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d3/4428ceadfc85f92e1ae8c292f547843c.jpg?1706671526)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7c/9e58c87c561edf8754b843c879a47cef.jpg?1706671526)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d6/16019868d62a5a9dc78c974bd98b0859.jpg?1706671526)
叔母の家のゴルも元気でした😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/44/d845156523c2e8b042e422e3be1b7c3d.jpg?1706671526)
姪の子供達も元気いっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/44/d845156523c2e8b042e422e3be1b7c3d.jpg?1706671526)
姪の子供達も元気いっぱい。
3年ぶりのせい?人気者となり
嬉しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/94/6acc3a93cb032ff08efef2b5510855cd.jpg?1706671526)
姪の自宅から気球が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/94/6acc3a93cb032ff08efef2b5510855cd.jpg?1706671526)
姪の自宅から気球が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/08/c32c7da4af6e30a923b55f39d3866751.jpg?1707202152)
大晦日はSnowManのYouTube 配信があるからと、姪に懇願し、居間を独占し、大画面で堪能させて頂きました。姪の子供達は私が鶴の恩返しのように閉じこもっていたのが気になって仕方がなかったようです😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/59/7e56647e4a5e5a06153031c7f067c899.jpg?1707202152)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/78/a397c7bc861cfddf32d3726c1394b9e2.jpg?1706671528)
義姉宅の野良ニャンズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/49/1bd7d22d7a111f3cf25cc659572d1f15.jpg?1707193190)
庶民の味方であったピデも、物価高騰で手軽にお肉が食べられないようで、サイコロステーキとチーズのピデがメニューに無く、ひき肉&チーズで我慢しました🥲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7f/ced6ea2d4d7baf310c03107cea02c096.jpg?1707193278)
İsaが大好きだったケバブ❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/00/c3a9329f2dd4e9a3c1fbdd55b1af7c24.jpg?1707193278)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/af/37270d52239b7934c3d4d16d5cd65bd1.jpg?1707193281)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7f/ced6ea2d4d7baf310c03107cea02c096.jpg?1707193278)
İsaが大好きだったケバブ❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/00/c3a9329f2dd4e9a3c1fbdd55b1af7c24.jpg?1707193278)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/af/37270d52239b7934c3d4d16d5cd65bd1.jpg?1707193281)
ケントがパピーだった頃に、ネットで購入し、母に送ってもらったベット。
結局、ケントは一回しか使わず😭
野良猫のために、改造しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8d/373efea4c3ec1633f2c5491d1e89f6de.jpg?1707193281)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d5/f74efbc4205e3722b3522dd0139bae66.jpg?1707202712)
近所のレストランのゴルも母となり、
親子でレストランの看板犬となったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a0/a07800dd85096b64113c0fd3027715da.jpg?1707193339)
ケントと良く散歩した公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2e/075ab6abf0cf1b2692c616c744a09b31.jpg?1707193339)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c5/ca6558c71fec4f943e6bc5c2e73877d1.jpg?1707193339)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a0/a07800dd85096b64113c0fd3027715da.jpg?1707193339)
ケントと良く散歩した公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2e/075ab6abf0cf1b2692c616c744a09b31.jpg?1707193339)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c5/ca6558c71fec4f943e6bc5c2e73877d1.jpg?1707193339)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fb/47cecdd43a1fb30b61caf6f9911f7cc4.jpg?1707193189)
İsaと良く行った温泉♨️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/18/3d5c27aa2c673c99eeac180e8e2aaad1.jpg?<br)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8a/9015439b6fe3c417aa2ec923160424d9.jpg?<br)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/89/d882de8f3a389308197a22f1c6d25703.jpg?<br)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/99/14a6662110d2cc8309f0f66296f76e82.jpg?<br)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3c/5c9066af45463b5407bd099982c84bd3.jpg?<br)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bc/c7236ef1260c8f1a62e63c5683210516.jpg?<br)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b8/5c9f4de46d138170e92eb512f8382bf9.jpg?<br)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/22/8d00aa3924cc9309d9cf87e251cb282f.jpg?<br)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a0/7339fbdfe7df51855baefbe7be74dd55.jpg?1707203248)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0e/b2dec4e5708cab6afe218dfa6b1f6805.jpg?1707203248)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e6/5d8dd7d0d045a88062e4689a05729b7a.jpg?1707200922)
カラハユット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4c/897eac358c47e2df98aeb20772fe156b.jpg?1707200922)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1d/386d37fed118c542bc57779ccd94cd95.jpg?1707200923)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e9/2a116f00fb720f481d922c52d7dd5bb3.jpg?1707201056)
公証役場での一コマ
日本なら違和感ありますが、ここはトルコ🇹🇷アルアル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/09/c8051639647bad3a7872ba9a2e68805f.jpg?1707201056)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e9/e1c49d160541aae9194d98120609a8d6.jpg?1707201056)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/09/c8051639647bad3a7872ba9a2e68805f.jpg?1707201056)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e9/e1c49d160541aae9194d98120609a8d6.jpg?1707201056)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bc/80f56c7b788af99e0d8f40b4ce3f1bd5.jpg?1707201295)
ジャポンゲリン会(日本人嫁)
も開催しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ae/7131e7c1c74df645fdf4352a483fbefa.jpg?1707203315)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6d/cf9c632efd8e7161e19aad0f78ef1d42.jpg?1707203315)
義姉を始めとする姪、亡くなった甥の嫁、
滞在中のおもてなしに感謝です。トルコ時代からいつも味方になってくれて大きな支えになっています。本当にありがとう😭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1a/92d46c9724a7698b758b935f10f4d154.jpg?1707201388)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/df/244aef80158bf317ce196caaaccad6a3.jpg?1707201388)
まだまだ、トルコでやらなければならないことが残っていまして、それが済んだら晴れてトルコ🇹🇷卒業という意味でブログを消そうとしていましたが、まだまだ終わらないみたい😅ここまでお付き合い下さりありがとうございます😊次回はいつかわかりませんが、またねー👋
看板犬🐶🐶頑張ってくれているのですね。
ケントちゃんのベッドは猫ちゃんが使ってくれているのですね。
お墓参りが出来て良かったですね。
コロナが少しおさまり…次回のBLOGも楽しみにしていますワンワン💨
お元気でね(^_-)-☆
ありがとうございます😊
久しぶりのブログで使い方さえ忘れてしまいました💦
近年プロバイダの閉鎖が相次いでいるので、なるべく早めに書籍化をしようと早速有料会員となりました。
トルコ🇹🇷は観光する場所だなあとつくづくと実感しましたわ😅
ラム子さんのお話し。義理のお姉さん、懐かしの温泉どれも心温かく、私も旅した日々とラム子さん達に出会えた奇跡を思い出しました。
ありがとう😊
ブログを更新する際に思いがけない偶然な出来事があったりと、何かに引き寄せて貰っている感じです。
ちょうどノコちゃんブログも久しぶりの更新だもんね!
初めてパムッカレで会った雪の日が蘇ったわ
日本でどうされているかとずっと気になり、
ちょくちょくチェックしていました。
今日更新されていたブログを拝見し、
嬉しさの余り、興奮状態に陥っております。
お元気な様子に安心しました。
3年ぶりのトルコで、親族の方々との再会やお墓参りが
叶ってよかったですね。どの写真もとても素敵です。
私は昨年の12月の頭からほぼ2ヶ月近く、息子と
日本のホリデーを満喫し、2月の頭に🇦🇺に戻って
きました。毎日暑い💦です。(笑)
日本ではあちこち旅行しましたが、毎回訪れる
東武動物公園の帰りに初めて寄った、杉戸天然温泉
雅楽の湯はとてもよかったですよ。
ラム子さんも機会があれば是非。オススメです!
トルコの温泉も良さそうですね。
それではまたブログを楽しみにしております。
お久しぶりです♪
トルコ在住でもないし、ゴルも飼っていないので更新しませんでした。
それなのに、チェックして下さってくれたなんて、嬉しいです😭
雅楽の湯♨️は月一で利用していますよ。
アカスリがメインですけど💦
次回、日本へ帰国されるときは、是非お声掛けくださいね♪
早速のコメント返し、ありがとうございます!
ラム子さんのブログはずっと楽しみに見ていました。
雅楽の湯はもしかしたら利用されているのかも
知れないと思っていましたが、やはりそうでしたか。
大変失礼しました〜。(笑い)
評判通りの素晴らしい天然温泉ですね。
私たちは東武動物公園から無料送迎バスを利用。
次回、日本で是非お会いしたいです。
毎年12月から1月にかけて帰国しますので、
よろしくお願いします。
一度だけしかお会いできませんでしたが
その節は大変お世話になりました。
3年ぶりのトルコ、様々な想いで過ごされていることだと思いますがどうかご自愛ください。
(カッパドキアのSachikoです。多分覚えてらっしゃらないと思いますが無問題。和多志はあの時のラム子さんの御心遣いは一生忘れません💝)
懐かしいトルコの風景を堪能しました。何より変わらないラム子ちゃんのお元気そうな姿を見られて嬉しかったです😂
たくさんの大切なご家族を見送ってきたんですね。若い甥っ子さんのこと、心よりお悔やみ申し上げます。残されたご家族の皆さんもラム子ちゃんが元気で会いに来てくれて何より嬉しかったでしょうね。ご家族やお友達と素敵な時間を過ごせてよかったね。
一ファンのわがままですが、このブログはもしできたらこのまま残してくれたら有り難いです。あの時のラム子ちゃんやおやじさん、ケントくんに会いたい時ここにいてくれる安心感があります。もちろん、決めるのはラム子ちゃんなのでなくなったらそれはそれで思い出を大切にしますね👍🩷