トルコから石灰棚を眺めながら生活する日記

ラム子のロカンタ(日本食食堂)、
ゴールデンレトリバーとカンガル犬との日常を綴っていました。

ケントのお世話係

2015-08-30 21:16:20 | 日記
今日のパムッカレ

2年目のバイト君、今年も絶好調♪



ケントの水飲み桶を磨いたり、







ケントが拾って来た牛の内臓も始末したり、


ケントを垂れ流し温泉に連れて行ったりしています。


バイトくん、いつもありがとう!!

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へにほんブログ村

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パムッカレの超日常風景 | トップ | 早朝に救急病院へ行く »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハル)
2015-08-31 01:03:28
天然温泉がいつでも入れるなんて、ワフやそこらの河より、よっぽと贅沢ですよ!!
返信する
Unknown (ゴル子)
2015-08-31 03:45:20
バイト君の表情を見ていると、ケントちゃんへの愛がにじみ出ているわ。
バイト君、(何故か私からも)有難う
※ダイスケさん!いつも共感コメント有難う
返信する
Unknown (ダイスケ)
2015-08-31 11:03:25
ケントくん、幸せね~
優しいお兄ちゃんがいてくれて・・・ほんとに

ラム子さんも良いスタッフに恵まれて幸せですね?
いっそ、養子に迎えてあげて

☆ゴル子さん、こちらこそありがとう・・・ね
返信する
ハルさん♪ (ラム子)
2015-09-01 02:05:18
温泉もいいけれど、
いつも身体が石灰だらけに
なるんですよ。

綺麗なプールや川で
泳がせてあげたいな。
返信する
ゴル子さん♪ (ラム子)
2015-09-01 02:08:24
バイトくん、ホントいい子なんです。
前にも書いたけれど、
複雑な家庭に育ち、通常ならグレそうだけれど、
素直で正直。将来が楽しみです。

夏休みが終わって欲しくないです。
返信する
ダイスケさん♪ (ラム子)
2015-09-01 02:10:26
ケントも私も幸せですね。
バイトくん、双子ちゃんなんで
養子はどうかなあ・・・

もしも、将来的に関わっていくようなら
遺産の一部でも分けてもいいかなとは
思っています。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事