ず~~とず~~と思っていました。
大きめのもので鍵のネックレス
欲しいのよねぇ~~~と。
そして・・午後からお客様とお話して、その後、北海道フェアーを見て・・・
そして他の百貨店に移動して・・・今度はイタリア展。
なんかほしいなぁ~~と思ってうろうろしていたら・・・
うわぁ~~~~い
イケメンのイタリア男性がいるいる
綺麗な日本語で
「いらっしゃいませ」。
お~~美しい発音じゃないですか。
彫りの深い顔が・・みんなモデルに見える・・・ってふるらんのひいき目。
やっぱりふるらんは前世はイタリア人の時あるな・・・と思いました。
で、男性の傍を通るたびに心臓どきどき。
恋してどうする、と自分に言い聞かせながらうろうろ・・・・
そしてアクセサリーのところでしばしたたづみ・・・
あ~~~いいのがあった
大きめの鍵で・・それも4つ付いて・・
店員さんの二人ともしてる・・・
「愛と命と・・あとふたつ・・・イタリア語で書いていますよ」と教えてくれました
わ~~~いわ~~~~い
まさにふるらんの理想
あとの二つは・・家でイタリア語辞典で調べればいいわ~~と思って購入。
店員さんが・・
「これは他には・・にも使えるし、・・にも使えますからいいですよ」と教えてくれました
買っちゃいました。
結構なお値段ですが。
でも幸せオーラさんが出てる気がして。
それからぐるっと回りましたら、結構ジェラードをいただいてる人が多かったですね。
ワインは適度に。
多いのはやはりヴェネチアングラスのところ。
お母さんたちパワーがすごい。
そしてふるらん「バラのジャム」を買ってきました。
愛のパワーはバラが基本。
これで近々愛をゲットよ~~~
それからお仏壇のお線香を買って・・・ネックレス用の皮ひもを買って・・・そしてコートを取りに言って・・・(このときの男性店員さんがとってもよかった
)
そして・・ご帰宅。
早速イタリア語の意味を調べてみました。
え~~~っとなんだろう・・・・???
で、出てきたのがちんぷんかんぷん。
ふるらん、目が悪いので「a」なのか「o」なのか・・わからない・・・
虫眼鏡・・を出し・・拡大して調べるけど・・で?
誰かスペル読んで教えてください
ヒントは
「イタリアの人が大切にしている4つのもの」だそうです。
大きめのもので鍵のネックレス

欲しいのよねぇ~~~と。
そして・・午後からお客様とお話して、その後、北海道フェアーを見て・・・
そして他の百貨店に移動して・・・今度はイタリア展。
なんかほしいなぁ~~と思ってうろうろしていたら・・・
うわぁ~~~~い

イケメンのイタリア男性がいるいる

綺麗な日本語で
「いらっしゃいませ」。
お~~美しい発音じゃないですか。
彫りの深い顔が・・みんなモデルに見える・・・ってふるらんのひいき目。
やっぱりふるらんは前世はイタリア人の時あるな・・・と思いました。
で、男性の傍を通るたびに心臓どきどき。
恋してどうする、と自分に言い聞かせながらうろうろ・・・・
そしてアクセサリーのところでしばしたたづみ・・・
あ~~~いいのがあった

大きめの鍵で・・それも4つ付いて・・
店員さんの二人ともしてる・・・

「愛と命と・・あとふたつ・・・イタリア語で書いていますよ」と教えてくれました

わ~~~いわ~~~~い

まさにふるらんの理想

あとの二つは・・家でイタリア語辞典で調べればいいわ~~と思って購入。
店員さんが・・
「これは他には・・にも使えるし、・・にも使えますからいいですよ」と教えてくれました

買っちゃいました。
結構なお値段ですが。
でも幸せオーラさんが出てる気がして。
それからぐるっと回りましたら、結構ジェラードをいただいてる人が多かったですね。
ワインは適度に。
多いのはやはりヴェネチアングラスのところ。
お母さんたちパワーがすごい。
そしてふるらん「バラのジャム」を買ってきました。
愛のパワーはバラが基本。
これで近々愛をゲットよ~~~

それからお仏壇のお線香を買って・・・ネックレス用の皮ひもを買って・・・そしてコートを取りに言って・・・(このときの男性店員さんがとってもよかった

そして・・ご帰宅。
早速イタリア語の意味を調べてみました。
え~~~っとなんだろう・・・・???
で、出てきたのがちんぷんかんぷん。
ふるらん、目が悪いので「a」なのか「o」なのか・・わからない・・・
虫眼鏡・・を出し・・拡大して調べるけど・・で?
誰かスペル読んで教えてください

ヒントは
「イタリアの人が大切にしている4つのもの」だそうです。