らんらんしましょ~心が楽になるために。

スピリチュアルセラピスト。チャネリング、タロット占い教室をしています。人の心に触れるたびに生きている意味を感じます。

スピリチュアル相談~離婚のための勇気

2021-02-19 21:01:00 | チャネリング・教室

「結婚してから私の人生は変わり、孤独になっていきました」

話の内容を聞いている間、彼女から感じるすべてが薄暗い闇の中から聞こえているような感覚でした。

  • 恋愛中はとても仲良しだった。
  • 互いの家族もよい雰囲気だった。
  • 結婚式の日取り、場所を決める時ぐらいから彼と意見が合わなくなった。
  • 結婚式の時に、彼の友人達を見てその雰囲気に驚いた(とっても騒ぐ人達)
  • 一緒に暮らし始めて何もしてくれないことがわかった。
  • それどころか、仕事を辞めたいと言い出した。
  • 子供が出来たからと話すと「一人で産んでくれ」と言われた。
  • 夫は仕事へは行くが職場で問題を起こし、仕事中で返ってくるようになった。
  • 子供と寝ていると布団の中に入ってきて「寂しい」と言ったり、寝ている部屋の前にじっと立っていて、様子を見ている日々が続いた・・

他にも沢山ありますので、全部知ったら驚きますよ

一人で育てる決心をしているのがわかりました。

「一人ではなくて、ご両親の力を借りた方がいいですよ」と話すと勇気が出ないそうなので、私は

「今までご主人から受けた事でかなりエネルギーが取られてしまっていますので、勇気も出なくなっていると思います。この際ですから全部はき出してしまった方がいいと思います」と話し、ずっと彼女の話を聞いていました。

しばらくして、彼女は私に

「今、思い出しました。子供の時に体験したことですが、一人で静かにベンチに座って居ると、少し暖かい綿花のような白くフワフワしててしっかり存在感のある物に包まれた経験があります。そのベンチへ行くといつもその感覚を思い出します。結婚してからはその感覚がなくなりました」と言いました。

「そのベンチはまだありますか?」と聞くと

「あると思います。実家のそばなので」と言われたので

「それならその場所へ行きましょう。必要なのはそこへ行く勇気だけです。その感覚を静かに思い出して、勇気が出てからご両親に離婚のお話をされたらいかがですか?」と言うと

「もし、その感覚が無かったらどうしよう」と言われたので

「感覚にならないなら、私に連絡をくださいお手伝いをします。

でも今度はお子さんがおられます。お子さんをしっかり抱きしめながら座ってみてはいかがですか?」と話しました。

ご主人にわからない様に荷物の整理、準備。

この時「断捨離」という言葉はとっても便利

綺麗にしてすぐ出て行ったら怪しまれるから、綺麗にして少し我慢してね。

そして実家のお母さんからグッドタイミングで

「ちょっと手伝ってメール」が来ました。

実家へ彼女名義の車

普通に実家の仕事を手伝い、終わってからあのベンチへ。

子供をだっこしながら心静かにしていると、子供がす~~っと寝ている。

その姿を見ているといつの間にか子供がお腹に帰っていくシーンが浮かんできて

お腹が当たりがとっても幸せになってきたそうです。

お日様がお腹に当たって、そして自分の周りが綿で包まれているような感じで

「これって自分がお母さんのお腹にいたときの思い出なんだわ」とわかったそうです。

嬉しくて泣いていると、背中を叩く手が。

振り向くと、幼なじみの女性が立っていて、そこで話をしたそうです。

友達からは

「帰っておいで、応援するわ。良かったらうちで働かない?○○君(片思いだった)もまだいるよ」と。

みんな幼なじみ。

その言葉で勇気が出て、両親に離婚を話しました。

両親、友達の協力のもと、無事別居。

弁護士を立てて、綺麗に離婚。

今では両親、幼なじみ達に囲まれて自由に、楽しく暮らしているそうです。

「あのベンチで今でも自分を癒しています。

今は母親の肩を揉んだり、父親の足の爪を切ったりしてあげたり、昔より話しを聞いてあげたりしています。

子供の笑顔が両親を癒やしているのを見て実家に帰ってきて良かったと思っています。

これからは温かく優しく人を包めるような人になっていきたいと思っています」と連絡がありました

あなたを心配してくれる人がいます。

その人に感謝を。

ちゃんとカタチで表してあげてね

見えるように


大阪スピリチュアル~足が冷えるもう一つの理由

2021-02-19 13:49:56 | ヒーリング・スクール


寒いですね・・

ちょっと油断すると風邪を引くと思いますのでとにかく着込んでいます。

足が冷えますので、ストーブの温風が足に行くようにセットし、レッグウオーマーを履いています。

 

 

お客様と仕事のことのお話を聞いているとふるらんの足が冷えるので、

「冷え症がキツイのですね」と聞くと

「ええ、会社では電気膝掛けですし、夏も膝掛けをします」と言われました。

 

それにしても足に来る感じがあるし、おかしいな、と思いながら相談をすすめていました。

そのご相談を終わらせて、どうしても足の相談がしたい。

この冷えはおかしいので。

 

なんなのかな・・

水の音がする。

水で何か事件でもあったのかな・・

それとも何かのイメージなのか。

 

彼女にいくつか質問をしてみました。

その間も足を見ていると

やっぱり水の中に足を入れている。

 

歩きながらも水の中に足を入れている女性の姿。

彼女本人なんだけれど

もう、聞くしかないよね

思い切って質問を。

「あのね、こう話している間もあなたが両足を水の中に入れているシーンが出ているのだけれど、子供の時、水遊びが好きだったの?」と聞くと

「ええ、そうです、実家の前に川が流れていてそこで遊ぶのが一番好きでした」と話されました。

「その風景を思い出すと心が落ち着くのね」と話すと

「ええ、そうです、あの時が一番幸せでした」

「それでずっと足を水に入れているのね」と話すと

「え、いつもですか?」と聞かれたので

「うん、自分を癒やすために常に頭の中でそのシーンを描くので身体がそれに反応していると思うの」と答えました。

 

理論梅干しと同じ

 

ちなみに人間って、熱いと思ったら触れていないのにやけどするそうですよ。

 

ず~~っと水に足を入れていたらそれは冷える。

それでそのイメージを変えてもらうお話を。

「足湯にしたら?その方が夏でも冬でも気持ちがいいですよ」と話すと

「足湯、いいですね、今度からそれにします」

と彼女が言われたので、自己ヒーリングの仕方を教えてあげて、もし出来なかったらまた来てね、ということで

ふるらんはいつも足湯か、

自宅のお風呂では温泉の風景に勝手に変換します

思考は自由~だから

でも普段思っていることが身体に反応するのでそれだけはわかってね。

その人によって考え方があるので、コツがあります。

 

実際には関節を回し、足首もこねこねして。

彼女に寝てもらって足にヒーリングをするといいのですが、今コロナなのでできないので彼女の手首を持ってヒーリング。

 

温かくなりますよ

人との相性もありますので気持ちが合えばとってもいいです。

ほら、エステシャンの人に触ってもらって

「この人は何か違うわ」と思う事があるでしょう?

 

でもその人が良くないのではなくて相性があるの。

その人が良い人もおられるから。

 

彼女が

「お礼にふるらんさんの足、温かくしてあげます」と言ってくれたのでお任せ。

するとふるらんの足が楽になりました。

彼女の感謝の愛が私の足を温めてくれたのです。

お互い様のヒーリングができました

 

人は見える、見えないに関わらず、相手を思う心で癒やされるのよね・・

 

 


嬉しい宅急便到着!

2021-02-19 12:19:00 | 嬉しいわ~
古神道祝詞と座禅布団を受け取って頂いたお客様から嬉しい宅急便が到着
 
開けてみると…
 
バレンタインチョコとぜんざいが入っていました
 
ぜんざいをよく見てみると…

 
あら、
レンジで簡単
出雲の国の縁結いぜんざい、と書いてまして、
島根県産の紅白餅。
それと…上には
「一人前をふたりで食べて幸せを半ぶんこ」と書いてあります
 
なんかいいわ〜
かわいいわ…
 
そしてお客様の気持ちが溢れているわ
 
3時のおやつに早速頂きます
 
お客様のな○○○さん、
素敵なお気持ちをたくさん送ってくださってありがとうございました


ちょっと寝かせて答えを出すの

2021-02-19 05:51:00 | 幸せ体質になるために
会社の人間関係で悩んでいたお客様。
親の勧めで入ったものの、昭和の時代そのもので頭ごなしに怒られる社風。
誰も助けてはくれない…
ストレスで蕁麻疹も出て来てしまい、辞める話を親にしてみると、反対されて、家にも居場所がない。
「実家を出たいですが、親はここから出ていくな、と言うし、都会に行っても知り合いも頼るところもなく、家から出られません。
でもこのままでは自分が壊れそうです」と話されました。
この彼女の親御さんは娘の心より体裁重視。
私なら
「好きなことでも、やりたいことでも心に浮かんだことに手を付けていいと思うわ。だってそれがあなたらしさだから」と言うけれど

姉妹の長女。
「婿養子を取ってね」と言う両親。
がんじがらめなので、動きが取れず、彼女の息が苦しい。
「出てもいいですよ」と言ってあげたいけれど、現実的に家を出るにもマンションの保証人の問題がありますし、動けないので
もしよかったら「おまじない」書いて見ませんか?と話してみました。
それなら家族にはわからないし、うまく行けば御の字ですし
条件は
「前に進むために起きることがあるので事象が良くても良くなくても悩まないですなおに受け入れること」
まず断捨離をしてもらいました。
少しずつ。
「会社でも断捨離のことを考えてね」と話して
すると
「ここから出られる」と思うと気が紛れたそうです。
少しすると棚が一つ空いたので、それを分解して捨てて…
空いたところに“あるもの”を貼ってもらったり、置いてもらったりしました。
お願い事のお手紙をしっかり書いてもらい、私が転削



それから2ヶ月がすぎ…
妹さんがお付き合いをしていた彼との間に妊娠。
彼もその両親はとても穏やかで温かい人柄。
そしてちょっとした資産を持っているお家。
妹の彼は次男だったので
「婿養子に行ってもいいわよ」とご両親が言ってくださったそうです。
そのままスムーズに婿養子で入籍。
そのころ彼女は少し体調不良のため病院へ通院すると、
「専門病院へ行った方がいいですね」ということで都市部の病院へ受診。
しばらくは週に一回行かなければならないのと、体質的にずっと治療はしていくことになり、通院となると片道2時間ぐらいかかるしので彼女は試しに
「(専門病院のある都市へ)引っ越ししてもいい?その方が通院も身体も楽だし、それに私の部屋が空いたら二世帯住宅にしたらいいのに」と切り出すと
「それがいい」と両親も納得。
「会社も辞められるし、
家も出られるし、
都会にも引っ越せるし、
病気の治療もできるし、
すべて願い通りになりました」と彼女。
「病気との付き合いは大変ですが、禍転じて・・になりましたね」と言うと、
「友達に話すと、きっと実家を出たら病気が良くなると思うわ、ストレスが減るし、と言われたんですよ」と笑っていました。
「都会に誰か知り合いは・・居ないって言ってたよね?」
「はい、習いたかった織物か陶芸で友達を作ります」
「それは良かった、何かあったら連絡してね」
「ありがとうございます。そう言ってもらえるだけで安心できます」
人は話相手がいると思っただけで安心できますもん
環境が変われば心も身体も変わる。
出会いも変わるし。
引っ越しをして1年後、お医者さんに
「もうお薬は飲まなくてもいいですよ。3ヶ月に一回ぐらい検診に来てくれたらいいですからね」と言われたそうです。
よかった、よかった

引っ越しの二年後、大掃除の時にふっと「おまじないを書いた手紙」が出てきたそうです。
それを広げて読んでみると7割叶っていたそうです。
すっかり忘れていたことも。


私も最近、断捨離をしてクリアファイルから封筒が出てきましてね、中身を見るとおまじないを書いたお手紙が入っていたの
見ると…6年前のこと。
私、こんなことを書いていたのね。
でね、
なりたいことを書いてあるの。
読んでみたらね、当時の気持ちがフワァ〜っと浮かんできてね、
こんな願いをしてたのねってわかってね、
未来のために必要なことを頑張ってるじゃない、って思ったの

使う紙や封筒や、文面の書き方にちょっとしたコツがあってね、
それを掴んだらできるようになるの。
全ては叶わないけれど、ちょびっとでも叶ったら楽しいでしょ?
女の子は何歳になってもドキドキしたいし、
大人の女性なら、なんとかしたい“事”もある。
問題は早く解決したいけれど、
物事は自分時間では動いていないの。
上手に書いて、
上手にしまって、
うまく行けば…叶っていることもあるの。
宝の箱の中身はしばらく過ぎてからのお楽しみ、と思ってね