明けましておめでとうございます。
元旦、テレビに映しだされるダイアモンド富士が見れて気分爽やかに新年を迎えました
82歳と高齢になっている私の昨年末はお節や鯛など殆どのお正月料理は注文で済ませ
手抜きして無理をしないことにしたのです。
息子の娘Mちゃんの風邪引きが長引いているとのことで今回は息子家族はお正月に
行けなくなったと連絡が入りました
例年は2日に集まる我が家だけど今年は娘達だけなので1日に集まることにしたのです。
娘家族と私の4人に今回はワンちゃんも一緒に新年を迎えることにしました
ワンちゃんは我が家で過ごすのは初めてです。
おじいちゃんに新年の挨拶です。
4人とワンちゃんで迎えるお正月は息子家族がいなくて寂しいけれど
新年会の始りです。
4人とワンちゃんだけでも飲んで食べて和やかに食事をしました
食事が済んでトランプのババ抜きをして4人なりに楽しんでいる午後4時過ぎに
地震です
地震は体感キツく感じた通り大阪の震度は4でした。
震源地は石川県能登地方で震度7とのことで凄く酷い災害になっています
2024年の幕開けは最悪のスタートになりました。
誰もこんなこと予想してなかっただけにテレビをつける度に死亡者、不明者数が
増えていくのが見ていて悲しくて辛くて。
亡くなられた方が自然災害により無念の死に胸が痛みます。
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
行方不明者の早期発見と被災者地域の復興を心より願っています
2日には日本航空機と海上保安庁の航空機の衝突という大きな事故がありました。
海上保安機の乗員6人の内5人が亡くなり日本航空機の乗客14人が
ケガをされている痛ましいニュースが続きました。
今回のブログ更新は随分悩みましたが、今年も宜しくとの挨拶をしたくて
更新することにしました。
皆様 今年も宜しくお願いいたします