
4階の「運動遊び」の日は、いつもの2階には行かないで、直接4階集合、4階解散です。
いつもは、前半に歌、手遊び、お話をして、フルーツとお茶の時間が合って、そのあと「今日の遊び」になりますが、4階の「運動遊び」の日は、ずーっと、自由遊びです。
というのは、4階はおもちゃや遊具がたくさんあって、あまりにも楽しすぎて、子供たちが遊びに夢中になり、歌もお話も見向きもしなくなってしまうからです。
おもちゃを取り合いになるかなと心配しましたが、みんな上手に使いながら、それぞれが楽しく遊んでいました。

おままごとをする子、滑り台に乗る子、押し車で遊ぶ子、ほとんどのお友達がお母さんを相手に遊んでいます。

でも、子どもが一番好きなのは「できるよ、できる」に合わせて、走り回るところ。大盛り上がりでした。
最後に、プレイグループの歌「ワワワの歌」を歌って、お祈りの歌を歌って、神様に楽しかった感謝のお祈りをして、おしまい。今日もたくさん遊びました。