一緒に遊ぼう プレイグループ

幼稚園に入る前のお子さんとお母さん(お父さんも歓迎)のための集まりを、教会で行っています。その活動報告です。

2/1 バレンタイン工作

2018年02月01日 | プレイグループ活動

雪の心配をしていましたが、降り始めが夜になるとのことで一安心。

そんな寒い日でしたが、たくさんの親子さんたちが来てくださり、感謝でした。

ちょっと早いけど、バレンタインデーのための工作をしました。

用意したものは


色をつけた小麦粘土


毛糸を小さく刻んだもの


「チョコ」のケース

手順は、

1)粘土を丸めて「チョコ」にみたてたものを作る。

2)「チョコ」に工作ボンドを塗って、刻んだ毛糸をまぶす。

その時、毛糸を入れてコロコロと転がすケースも用意しました。


3)「チョコ」を銀紙で包むと、それだけでチョコに見えます。

4)できた「チョコ」を、ケースに入れれば、出来上がり。



ちょっと手を加えると、こんなかわいいものもできます。



アレンジはお母さんたちのアイディアです。

できたケースには「み言葉シール」を貼って完成です。



プレゼントチョコができたら、親子でカードを書きました。



子供達も、好きなように色鉛筆で「サイン」して、できあがり。

今年も楽しいバレンタインデーを!


 今日の絵本



ノンタンの絵本は、大人気です。

ブランコを数える時には、みんなで「イ〜チ、ニイ〜、サ〜ン」と大きな声で数えました。












最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。