東京では木枯らし1号が吹いた日でした。
でも、素晴らしい秋晴れ😁
公園遊びにはぴったりのお天気でした。
芝生広場に敷いたブルーシートに、次々とお友だちが集まって来ました。
まずは、「わわわの歌」を歌ってお名前を呼んでご挨拶をしたら、さっそくシャボン玉遊び。
昔からある、口で吹くシャボン玉は、2〜3歳児にはちょっとむずかしい。
反対側に口をつけたり、吸ってしまうので、最近は吹かないで作れるシャボン玉が人気です。
一番人気は電動のシャボン玉器でした😆
穏やかな陽射しの中でふわふらキラキラと浮かぶシャボン玉は、とってもきれいでした。
そのあと、林の中に落ち葉とどんぐりを拾いに行きました。
何色の葉っぱを見つけたかな?
どんなどんぐりを拾ったかな?
お散歩から帰ったら、お集まりです。
手遊び、絵本、聖書のお話をしたあと、拾って来た葉っぱやどんぐりを使って、「落ち葉の冠」や「はりねずみくん」をつくりました。
今日の手遊びは「いっぴきののねずみが」。
アナグラに入ったのネズミが「ちゅちゅっちゅちゅ」と大騒ぎする手遊びです。
絵本は「きのこのこ」(福音館書店 徳田之久:文 ザ・キャビンカンパニー:絵)
お散歩するきのこたちのお話に、見入っていました。
最後のページには、いろんなきのこがたくさん。
かわいいですね。
聖書のお話は「しんぱい君のお話」(新約聖書マタイによる福音書6章25節〜34節)。
イエスさまは「空の鳥を見なさい」「野の花を見なさい」とおっしゃいました。
自分でなんでも用意しなくても神様が養ってくださるのだから、私たちも心配しないで大丈夫。
思い悩まないで、神様のことを大切にしていると、必要なものは与えられると教えています。
「落ち葉の冠」は、両面テープで好きな落ち葉やどんぐりをはりつけて、みんなかわいい冠ができました。
「はりねずみくん」もたくさんの葉っぱでモコモコのハリネズミになりました。
R子ちゃんは、とっても几帳面。
集中力もあり、どんぐりをきれいに並べて張って、お絵描きも上手にしていました。
素晴らしい才能ですね❣️
冠をかぶって、みんな小さな王様のようでした。
さいごにもう一度シャボン玉で遊んでから、さようならをしました。
北風は少し冷たかったけど、陽射しが暖かで、楽しく過ごせた公園遊びでした。
〈おまけの写真〉
江古田の森公園の林の奥に、ビオトープがあり、そこにサギが来ていました。
時々、水中にくちばしを入れ、何かをとっていました。
次回は11月21 日(木)「七面鳥の手形アート」です。
また、遊びにきてね!