いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

英語学校でダイエットとカロリーの話

2010年11月10日 19時33分44秒 | 英語
今日は英語おしゃべりクラブみたいなのに参加しました。

フリートーキングのクラス。


ダイエットはカロリーだという説の話が最初の話題。

アメリカの栄養学の教授が
3時間おきにアメリカのあるお菓子を食べるのを10週間やったら
12kg痩せたという話。

お菓子の間に食べたのは
これまた
オレオとかチップス。

それまで食べていた総カロリー量が
減ったことで痩せて
血液検査の結果もよかったとか。



私の見解は
10週間後はたまたまよくても
半年後とか1年後に健康的か保証は無いと思う。



ここで
カロリーとはなんだろうか?と。


入るカロリーと消費するカロリーのバランスで
痩せたり太ったりするのだから
カロリーコントロールが
ダイエットのメインだという意見。



でもね
0カロリーのダイエットコークは水と同じだとは思わないし
0カロリーのきのこ、こんにゃくは本当に0カロリーなのか
私には信じられないのだけどね。


牛乳とビールは同じカロリーなら
牛乳の代わりにビールでも同じだろうか?
という質問も。





みんなの最後の意見は
とりあえず
食べ過ぎないこと
適度な運動をする
ということに落ち着きました。





ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スウェーデンから届いたニット」の帽子完成

2010年11月10日 06時03分01秒 | 編み物
完成


ゴム編みのところが1号針
後は3号針です。
一回り144目。

一回りのサイズは指定どおりで編めているけど
高さが高くなりすぎて
かぶったときに
あまります

でも
ちょっとあまったぐらいで
かぶる方が可愛いと思う


でもでも
スウェーデンの糸はもう少し細いのかな?
それとも
もう少しきつめに編むのかな?

でもね
編みこみ模様をされる方はわかると思うけど
こんな風に白と黒の縞々場合
きつめに編むと
ぼこぼこになるのよね。




帽子が欲しい人は少ないと思うので
やっぱり次にこの本で編むのは
手袋にしようかな?




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする