いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

お店で食べたうどん

2011年06月07日 18時30分12秒 | 日記
  がんばれ、日本
    がんばれ、東北








土曜日に食べたうどんです


うどんの上に大根おろしが乗っていて
錦糸卵がたくさん乗っていて
その上に天ぷらが乗っています。

薬味に
ネギ
わさび
しょうが

があったのですが


わさびとしょうがを両方入れるの?
と悩んだ結果
しょうがだけ入れました




だし醤油をぶっかけていただきます





四国でうどんといえば
讃岐うどんです。

太くて腰があって
美味しいの




また
そろそろ
うどんやそうめんの季節になりました。

ブログでそうめんの写真ばかりになっても
許してくださいね






ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きびなごケンピ

2011年06月07日 06時47分02秒 | 日記
  がんばれ、日本
    がんばれ、東北








きびなごケンピ

さっきまで間違えて「いかなご」と思ってました
急いで修正(笑)




高知県の西ほ方の町で作られていて
よく売れてると聞いたけど
なんとなく想像できそうな味ですよね

お正月の「田作り」みたいなんだと思ってた。





食べた感想は




田作りの何倍も美味しい





やめられない止まらない


になりそうで



あわてて食べるのをやめたほど




きびなごの味がしっかりしているけど
「いりこ」や「にぼし」のような苦味は待ったく無くて
周りのたれが甘い系だけど
何とも言えない具合で
病み付きになります



よく売れるという噂は
わかります




出会ったら
食べてみて下さい







ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする