![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
がんばれ、東北
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
きびなごケンピ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
さっきまで間違えて「いかなご」と思ってました
急いで修正(笑)
高知県の西ほ方の町で作られていて
よく売れてると聞いたけど
なんとなく想像できそうな味ですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
お正月の「田作り」みたいなんだと思ってた。
食べた感想は
田作りの何倍も美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
やめられない止まらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
になりそうで
あわてて食べるのをやめたほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
きびなごの味がしっかりしているけど
「いりこ」や「にぼし」のような苦味は待ったく無くて
周りのたれが甘い系だけど
何とも言えない具合で
病み付きになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
よく売れるという噂は
わかります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
出会ったら
食べてみて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ](http://classic.blogmura.com/violin/img/violin88_31.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ](http://handmade.blogmura.com/knitting/img/knitting88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)