いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

水ナス

2012年06月30日 18時58分06秒 | 日記
高知に来て初めてであった
水ナス


茄子を生のままサラダで食べる


塩もみは好きだけど
普通スポンジっぽいので
そのまま食べるのはどうかという感じだけど
水ナスはずっしり重くて
水を一杯含んでいて
生で食べるととても美味しい





冷蔵庫の中で忘れられていた
木の芽味噌を発見して
上に乗せて頂きました




夏の野菜は
なんでも美味しいな





ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日続けてのバレエレッスン

2012年06月30日 06時22分02秒 | バレエ
最近は月曜日と木曜日がバレエの日ですが
昨日久しぶりに金曜日のレッスンに行きました


なんと
去年の発表会前が最後だったから
10か月ぶり


去年はこのクラス
難しくてついて行けなくて
汗もかかなかった
汗をかくほどに動けなかったのです


それが
昨日はついて行けました
汗もたっぷりかきました


レッスンをしっかり受けることが出来た



まだまだなところはたっぷりだけど
それでもとにかく
今できることを精一杯やった



1年という時間をかけて
この歳でも
成長するっていうのが実感できたのは
本当に嬉しい



続けることに意味がある




10か月ぶりだからこそ分かったのだと思うけど
成長が見えると
次を頑張ろうと思えますね

頑張ります







ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする