いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

学生の頃は手が出なかった

2021年10月02日 18時00分00秒 | 日記
ディチェコのパスタ


学生の頃の私にとっては
高級なパスタでした


100円でパスタが買える時に
250円はすごく高いと思ってた


ラザニアに至っては
高すぎて
買えないって思ってた



そんなパスタも
買える大人になった



そしていまや
あのパスタの方が美味しい
こっちはいまいちだ
などとか言うようになった


でもね
そんな今になっても
ディチェコを買うときは
学生時代のドキドキを
ちょっと思い出すのですよ


ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の糸始末やっと終えた

2021年10月02日 06時31分00秒 | 編み物
編み終えていたのに
最後の糸始末やらずにほったらかして2日

やっと糸始末を終えました


この手袋は
自分でデザインしました


以前は手の甲に王冠を入れたけど
今回はハートマークにしたけど
王冠の方が可愛かったかも



手首と親指に男の子と女の子

右手の親指が男の子で
左手の親指が女の子


細かい部分をデザインし直して
もう一回編もう



ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする