今日は久しぶりの診察で
眼科と内科受診でした
いつものようにまず採血に行ったあと
眼科に行く
視力検査前にちゃんと点眼した
矯正視力
右1.5弱
左1.5
十分ですね
診察で
「先週までは調子良かったので点眼忘れ気味でしたが
先週から空気が乾燥してきたのか
やばい感じで
せっせと点眼しています
ご飯を食べるときは点眼するのですが
間を忘れてました」
と素直に報告
しっかり傷が入り始めているとのことで
1日6回の点眼を約束
次回は1年半ぶりの視野検査とのことで
これで大丈夫だったら
次は2年後ぐらいでいいかなと
視野検査は定期的に行っていないといけない目らしい
プラグが抜けないよう気をつけながら
点眼頑張らないとね
そして
いつもより早く内科到着
そして思ったより早く呼んでもらえた
いつものように血液検査は落ち着いている
ただ先週から調子悪くなってきたと伝えると
血液検査に出ないけど
何か起きているのではと
私もそう思う
今月と来月は仕事がとても忙しいので
ぐったりくることを想定して
次回の診察は2ヶ月後
会計待ちながら
血液検査の結果を眺めていたら
IgGは前回より数値が減っているけど
抗核抗体がこれまで長年160倍だったのが
320倍に上がってた
がーん
なんかの自己抗体が増えているらしい
なんか起きてるらしいけど
わからないので
またまた様子を見るしかないですね
いつものように
大量にお薬もらって
本日の診察終了でした