ラッキーあぐら

幸運の上にあぐらをかく状態

教場0

2018-06-24 20:26:18 | 日記
今日読み終わった本は長岡弘樹『教場0 刑事指導官 風間公親』。
まさか、こんなに早く読める事になるとは思わなかった。
2017年10月1日発行された作品である。
このシリーズにハズレはない。今回はコロンボぽい。

今日はどこかにも出掛けず
『魔術師マーリン』を観ていた。
マーリンはシリーズ3から吹替版から字幕版になったんだけど
シリーズ4のおしまいまで観た。
6話分くらいをいっぺんに観ている。
映画は藤原竜也主演の『仮面学園』。
なんとなく観た。前に観たかもしれない感があったなぁ。

雨の秋葉原

2018-06-23 20:45:45 | 日記
口内炎は相変わらずだ
塩味が染みる。
噛まないで食べるように努力するよね
左側が痛いので右側だけで食べようとする。
歯を磨くときも顔を洗う時も
触っただけで痛いし
痛いのを我慢してずーっとやりたくはないので
もう、さっさと簡単に済ます。
左側全般が痛い。

今日は雨の中、秋葉原まで出かけた
外人が多いよなぁ。
Ipodに使うステレオイヤホンを買った。
毎日聴くものだから、さすがに100円のイヤホンでは
どんな曲でも安く聞こえてしまっていたのだ。
どこにでも売っているんだけど秋葉原に行ってしまうなぁ。

帰りに新宿の小田急ハルクでチキンカツを久々に買った。
カツは細かく切った。
主食はうどん。
うどんは炭水化物の中で一番、負荷が少ないからだ。
この週末は、ほぼうどんの生活である。

痛いよ~

2018-06-22 22:52:25 | 日記
口内炎が悪化しているのではないかと思う位痛い。
今日の昼ごはんのサラダとして『明太ポテトサラダ』なんだけど
明太子がちょっとした辛さが染みる。
明太子サラダを食べるのに20分かかった。
ご飯を食べるのもおかずを食べるのも
左側に行かないように気をつけて食べるのと
大きく口をあけられないから、昼食だけで40分くらいかかった。
きっと、かかりつけのお医者さんに言ったら
『時間をかけてゆっくり食べる事は良い事だよ』って
言われるだろうが
健康に何度も噛むのなら良いだろうけど
一口ごとに『あいっててて』ではまずいと思う。
辛いのもダメだし、固いものもダメだし
キャベツの千切りがダメだし
この世の食べ物は刺激に溢れているのだ。
お酒もダメらしい、水は良いらしい。
いつもの金曜日の帰りにはキャベツ1つ買うんだけど
今日は買わなかった。
お粥を買うのか悩んでしまった。
ちょっと治りが遅いようなら医者に行くしかないかも。

ひま

2018-06-21 22:34:28 | 日記
口内炎は治らない。
右脇が虫にさされたように痛い。
いろいろと身体が不調のようである。
仕事が忙しくないので
昼間は長く、夜が短くなっている。
残業がないんだから、楽なはずなのに
仕事がないという事は帳消しにする感じだ。

暇なので
眠たくなった時の対処方法で簡単そうなのを見つけた。
耳たぶを引っ張る
両手で左右の耳たぶを持ち、下にゆっくり3秒引っ張ったらパチンと放す。
これを4〜5回繰り返すだけです。
最後に耳全体を揉んであげると、
体が自然とポカポカしてきて活動モードに切り替わります。

とあったので、早速実践してみた。
気のせいか眠くなくなったような気がした。

私の前の人はコクリコクリとよく眠る。
時々、身体がピックとなって起きる。
私の周りはみんな暇なようである。
明日の金曜日は前の人も、横の人も斜め前の人も
明日、お休みを取っている。
先を越されたって感じである。
来週も暇継続だったら休むことにしよう。

勝ったねぇ

2018-06-19 23:08:32 | 日記
興味がないワールドカップだけど
他に観たい番組もなかったので観た。
勝ちましたねぇ。
勝つって事は日本人なんで、嬉しいものです。
コロンビアだからほぼ負けるって思っていたけど
南米のチームにワールドカップで初めて勝ったそうで
他に良い番組がなくて良かった。
結果だけ知れば充分だと思っていたけど
リアルタイムの勝利は乾杯をしたくなるものだ。
コマーシャルが無いって事も良かったね。
どうでも良いサッカー好きの芸能人が出なかったのも良かった。
サッカー好きの芸能人って要らないなぁ
サッカーの話よりも本来の仕事に励んでもらいたいものだ。

口の中の左側は相変わらず痛い。
今日はピーナッツを食べたんだけど
ピーナッツの尖った所が炎症している所にあたり
涙が出るくらいに痛かった。
口、早く治らないかなぁ。
無口な私は必要以上に無口である。