goo blog サービス終了のお知らせ 

ひぃのとぅじ転勤日記

ダンナ(ひぃ)の転勤であちこちへ行くことになったので、
新しい土地での衝撃的な出来事を書いてみよっかな。
現在:沖縄

レシピ いももち

2012-05-28 14:23:43 | レシピ
北海道名物? いももちを作りました♪



ひぃの地元ではポテチンと呼ばれていますが、同じものです。

<材料>
じゃがいも  2個
片栗粉    大4

タレ
しょう油   大1
日本酒    大1
みりん    大1
砂糖     大1

<つくり方>
1.じゃがいもは皮を剥き、適当な大きさに切り、しっかり茹でる。
2.鍋の水を捨て、茹でたじゃがいもを乾煎りし、粉ふきいもにする。
3.じゃがいもが熱いうちに、マッシャーでつぶし、片栗粉を入れ、よくこねる。
※じゃがいも1個に対し、片栗粉は大1の割合。
4.粉っぽくなくなってもひたすらこねる。
5.5cm幅の棒状に伸ばし、しばらく寝かせる。
6.2cm幅にカットし、油をひいたフライパンに並べ、焦げ目がつくまで両面焼く。
7.タレはあらかじめ混ぜておき、フライパンに入れ、団子にからめて完成。

団子の生地が冷凍保存が可能。
手間は同じなので、まとめて作って冷凍にしてもいいかも。

今回はみたらしみたいな味で作ったけど、バターしょう油でもいいし、
なんなら鍋に入れてもおいしくいただけます!