ひぃのとぅじ転勤日記

ダンナ(ひぃ)の転勤であちこちへ行くことになったので、
新しい土地での衝撃的な出来事を書いてみよっかな。
現在:沖縄

牧志公設市場 de 初のお買い物

2018-12-31 10:11:37 | おいしいもの
年末の買い出しで牧志公設市場へ出かけてきた。

観光客が多い公設市場だけど、年末となると客層が変わり、地元の人も目につく。




東京でいうところの上野アメ横的なカンジかな?


市場の商品ラインアップもお正月仕様になっているし・・・

マグロの天ぷら用、昆布を巻いてあるやつもある




夜光貝もいつもよりも豊富




アバサー(ハリセンボン)は皮を剥がれて残念な姿に・・・




わが家の目的は魚ではなく肉コーナー




沖縄ではお正月に食べるものがどうやら違うらしい。

キホン「豚」

ソーキ(あばら骨付近)なども大量だし、




いつもよりも目につくのはやっぱり「内臓系」




中味汁という祝い料理(家庭料理)があり、お正月はお雑煮の代わりなんじゃないかと。

スーパーでもボイルした内臓が売っているんだけど、下処理がキレイにされていないと臭いらしい。

公設市場のお肉屋さんのはどれもキレイだから、きっと臭みはないはず。

わが家は上原ミートで買うことに




2種類のホルモンがあった




左のほうがちょっとお高め

お店の人の話によると、右はミックスでいろんな部位が入っているので、歯ごたえのある部位もあるそう。

左のほうは煮込めば柔らかくなる部位だけなんだそう。

ひぃは歯ごたえがあるのが好きだから、右のミックスを買ってきた。

単位は1斤=600gなんだって。


中味汁の材料はいたってシンプル。




ビービーと呼ばれる内臓600g、いなむるちこんにゃく1袋、干ししいたけ数枚のみ。

「いなむるちこんにゃく」っていうのは「いなむるち」を作る用のこんにゃくのこと。

「いなむるち」っていうのは「いなむどぅち」ともいうんだけど、

いな=イノシシのこと、むるち(むどぅち)=もどきのこと。

要するに「イノシシもどき」となる。

いのししもどきの具沢山味噌汁のことなので、早い話が「豚汁」なわけで。

それに使いやすいよう、うす~い短冊切りになっている、とても親切なこんにゃくなわけ。


細かいレシピは後日にするとして、

3種類の具材を「かつおダシ」「干ししいたけ」「昆布ダシ」をうまいことブレンドしたダシで

ゆっくり炊けば完成。

中身汁って名前から推測しづらいけど、とてもあっさりした上品な「すまし汁」ができるのだ。

食べる時にショウガ汁を加えることで、香りがよくとてもおいしい!!!


初、自家製中身汁




スーパーで買ったものや、生の内臓を買ってきていたら、こうはできなかったはず。

公設市場ではじめて買ったのがビービーって、なかなかでしょ(笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿