Potential of aromatherapy

aromatherapy and golf and movie

領収証の効力

2005年08月17日 | 雑記
領収証がないばかりに、困ったことはありませんか?
買い物をして、領収証をもらわなかったために、職場からお金をもらえなかったとか、
レシートじゃだめだとか・・・・・・。
紛失したために、大変な状況におかれたとか、ありませんか?

知り合いは、領収証の金額を間違えて発行したために、某デパートを首になったそうです。

領収証は、それほど重要なもののはずです。

私は、間違われました。
マンションの手付金を払ったのですが、一桁多い領収証をもらったのです。

その時は気づきませんでした。
何しろ舞い上がっていますし、大金を間違えるわけがないと思っていたからです。

ローンの申し込みをしようと、領収証をみたら、おやっ?
誰かが払ってくれたのでしょうね、きっと。
ああ、私のパートナーが私にプレゼントしてくれたのでしょう。
だって、誰が払ったのかなんて、領収証に記載はありません。
誰にもわからず、藪の中です。
ああ、あしながおじさんかもしれません。

早速、不動産屋に連絡。売買契約書と内容が違っているからです。
「あっ、書き換えますね」
収入印紙も貼ってあるものを、簡単に書き換えるんでしょうか?

「逆に、こちらが多く払っているのに、少ない領収証をもらったら、どうなんでしょうか。領収証を信じるしかありませんよね」
「そうですね・・・・」

逆の場合は、「書き換えますね」なんて言えないでしょう。
大変難しいことでしょうね・・・・。
誰にもわからないことを、どうやって解決するのでしょうか。
良心?

殺人だって、「私はやっていない」と、言っても、証拠があれば犯人です。
「私は払っていない」と、言っても、領収証があれば払ったことにはなりませんか?
印鑑や領収証がないために、「払った」のに「払っていない」と言われて、払った方もいるのではないでしょうか。

印鑑が重要な社会です。印鑑証明まで必要とする日本です。
領収証の効力は果たしてどうなるのでしょう。

本当に誰か払ってくれたのかもしれない。
領収証に印鑑を押す方が、私にプレゼントしたかもしれない。

お金が欲しいと言っているわけではありません。
どのような説明をし、どのように解決するのか知りたいのです。
特に、逆の場合は「払わないだろう」会社だからです。

私の仕事は、注射を10倍打ったら命を落とすかもしれない仕事です。
文書管理を必要とする会社も、書類は重要なはずです。