Potential of aromatherapy

aromatherapy and golf and movie

暑い 熱い ゴルフ場でした。

2005年08月22日 | ゴルフ
夏休みはゴルフ三昧でした。今回はReeさんのブログでも紹介されたゴルフ場です。
私が師匠と勝手に呼んでいるReeさんもです。

なんとここがゴルフ場のクラブハウス件、宿泊施設の入り口です。
囲炉裏もありました。

こんな素敵な竹やぶを入っていくんです。狸の置物とか提灯が飾ってあります。

女子ロッカー室です。係りの女性は靴も磨いてくれます。凄いサービス。ヤクルト飲み放題でした。

ロペ倶楽部の宿泊施設です。他にも和風の建物もあります。和風の入り口から、突然、スペイン風?

と、思いきや、お部屋は真っ黒でした。お風呂の足マットまで黒でした。バスタオルは白くて

ゴルフ場の練習場のカフェ?自販機がありますが、無料で飲み放題な珈琲や紅茶、コーラなどなど。

コースの中の休憩所。カキ氷もあります。小倉もイチゴもメロンも・・・・・・。
叔母さんが、シャリシャリやってくれます。

翌日は「JUNクラシック」というゴルフ場。皆さんもご存知のアパレルメーカーですよね。
ジュンの隣にはロペがありますよね。

これはお食事処です。ゴルフは18ホールあって、19ホールは、飲み会になります。
オジサンたちが、「じゃあ、次は19番ホールだっ!」と、言うわけです。
一杯で入れませんでした。
ゴルフもさることながら、周囲の施設は面白かったです。整えられたクラブハウスは、ロッカーなども綺麗にしてありますが、ここはロッカーは事務用の様々な種類が寄せ集めてありました。でも、それを愛想のいい女性たちがカバーしています。
楽しめましたよ~
宿泊料金も4000円代ですし。是非、行ってみてください。
コースは・・・・私のような1年ちょっとのゴルファーには難しかったです。
でも、単調なのよりは楽しめます