Potential of aromatherapy

aromatherapy and golf and movie

遠い初恋

2009年01月15日 | 雑記
そんなことがあったのか、なかったのかさえ忘れました。
小学校の頃でしょうか・・・・・・・・・・・。

会えるか会えないかわからないって、せつないものでしたね

会えるようないい方されるから、毎日気に入った洋服を着て
連絡を待つ日々・・・
結局何も連絡がなく、落胆する1週間。

「初詣に行けたらいいね」って言われて、いつかな~いつかな~って
雨降らないといいのに・・・・・・・って、
着物を準備して、洋服も選んで・・・・・
でも、連絡を待っていても音沙汰なく、お正月は終わってしまう。
最初から、一緒に行かれるわけがなかったよね、相手は喪中。

温泉行こうねっていうから、予約して、わくわくして待っていたら
「あ、○○だったから行けないや」とか。

そんな切ない小説って、今でも売れているんでしょうか。
ハーレクインロマンスみたいで、看護学生時代に友達が読んでいました。
でも、確か一度も恋をしていませんでした。

実際に恋愛していないから、憧れたのかもしれません。
女子高みたいな環境ですものね。

最近、「最後の恋」とかいう小説が売っていました。
買っていないけど。
女性小説家の体験談でしょうか。

きっとその方々に最後はなさそうに思います・・・・・・・・。たぶん。
でも上記のようなわくわくするような恋心があるって、きっと幸せです。
何にもないよりは、期待して、綺麗になろうと努力したり、
新しい洋服を買ってみたり、前向きになれることでしょう。

職場のスタッフも、何もなさそうで、あるんでしょうね。
毎日待ち伏せしていたスタッフもいたくらいです。
よほど、好きだったんでしょう。
待ち伏せされた方は迷惑でしょうけれども、そうやって待っているのが
きっと良かったのかもしれません。

若い人はいろいろとあります。

さて、運動しなくちゃ

  人気blogランキングへ