アレルギーなのか何なのか、体中が痒いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
困っています。
先日、和服のときに汗をかいたせいで、帯をしていた周囲が
真っ赤になりました。
汗だけのせいではなく、肌襦袢に化学繊維が入っていました。
だからかもしれません。
治ったかなと思うと、夜になるとまた赤くなり、ベッドの中で
痒くなり、不眠になります。
朝と夕方に、抗炎症作用や免疫調節作用のある薬を注射してみました。
よく湿疹の患者さんなどに使いますが、肝臓の病気の方にも使います。
ストレスもあるでしょうね。
今は忙しいから、仕方がありません。
でも、気分転換も必要です。大人は気分転換も上手なはずです。
今は食事のお誘いや、ゴルフのお誘いもあるのに、日程の調整を
どうしようかと考えあぐねています。
ちゃんと約束しないとね。
先週はユーミンのコンサートにいったことで、仕事にも活気がでました。
ユーミンのおかげです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0f/478b48bdc85b08d61f66dc9138d83713.jpg)
引越しの必需品です。壊れ物を包みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3d/6632ca5bfec9e31d56d6e7eff2bbf7ee.jpg)
へえ~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/66/4d6c3dd5a356adacb17ba7dd931fedd9.jpg)
どこもかしこも段ボール箱の山です。
「これ、捨てていいかな~○○先生のだよ。 古いよ~」
「それは俺が昔買ったんだよ。もったいないな。」
「あ~~もう嫌だ~やりたくないよ~~飽きた~」
「昔の写真だ。みんな若いよ。△△先生、すごい髪の毛!」
「あ、これは先生じゃないですか。すごくかっこいいじゃないですか。」
私「そーいうのを見始めると、進まないよ、皆さん」
わかりますけれどもね、気持ちは。
外科の先生達と、家具も作りました。
「こっちの柄がいいじゃない。交互にしようよ。」
「ええええ~っ ナースたちが怒りそう」
「きっとあとでまた元に戻ってるよね」
ソファの柄を交互に使ってレイアウトした先生がいました。
じゃ、先生達、ダンボールのゴミも捨てながら、椅子を持ってきましょ。
と、みんなで椅子も運びました。
わいのわいのと、楽しくやっています。
「師長さん、これから一生言うこと聞くからさ、お願い」
何をお願いされたかというと、私の病棟の屋上で宴会をやりたいから
場所を貸して欲しいとのことです。
患者さんが入院する前に、屋上でみんなで集まりたいとのことです。
「買出しするからお金ちょーだい」
「何万円?」
5万もくれました。すると、別の先生も「俺もお金おろしてくるよ」
と、さらに増えました。
お金持ち。
人気blogランキングへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
カーテンのやり直し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
困っています。
先日、和服のときに汗をかいたせいで、帯をしていた周囲が
真っ赤になりました。
汗だけのせいではなく、肌襦袢に化学繊維が入っていました。
だからかもしれません。
治ったかなと思うと、夜になるとまた赤くなり、ベッドの中で
痒くなり、不眠になります。
朝と夕方に、抗炎症作用や免疫調節作用のある薬を注射してみました。
よく湿疹の患者さんなどに使いますが、肝臓の病気の方にも使います。
ストレスもあるでしょうね。
今は忙しいから、仕方がありません。
でも、気分転換も必要です。大人は気分転換も上手なはずです。
今は食事のお誘いや、ゴルフのお誘いもあるのに、日程の調整を
どうしようかと考えあぐねています。
ちゃんと約束しないとね。
先週はユーミンのコンサートにいったことで、仕事にも活気がでました。
ユーミンのおかげです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0f/478b48bdc85b08d61f66dc9138d83713.jpg)
引越しの必需品です。壊れ物を包みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3d/6632ca5bfec9e31d56d6e7eff2bbf7ee.jpg)
へえ~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/66/4d6c3dd5a356adacb17ba7dd931fedd9.jpg)
どこもかしこも段ボール箱の山です。
「これ、捨てていいかな~○○先生のだよ。 古いよ~」
「それは俺が昔買ったんだよ。もったいないな。」
「あ~~もう嫌だ~やりたくないよ~~飽きた~」
「昔の写真だ。みんな若いよ。△△先生、すごい髪の毛!」
「あ、これは先生じゃないですか。すごくかっこいいじゃないですか。」
私「そーいうのを見始めると、進まないよ、皆さん」
わかりますけれどもね、気持ちは。
外科の先生達と、家具も作りました。
「こっちの柄がいいじゃない。交互にしようよ。」
「ええええ~っ ナースたちが怒りそう」
「きっとあとでまた元に戻ってるよね」
ソファの柄を交互に使ってレイアウトした先生がいました。
じゃ、先生達、ダンボールのゴミも捨てながら、椅子を持ってきましょ。
と、みんなで椅子も運びました。
わいのわいのと、楽しくやっています。
「師長さん、これから一生言うこと聞くからさ、お願い」
何をお願いされたかというと、私の病棟の屋上で宴会をやりたいから
場所を貸して欲しいとのことです。
患者さんが入院する前に、屋上でみんなで集まりたいとのことです。
「買出しするからお金ちょーだい」
「何万円?」
5万もくれました。すると、別の先生も「俺もお金おろしてくるよ」
と、さらに増えました。
お金持ち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)