Potential of aromatherapy

aromatherapy and golf and movie

福祉用具の活用を積極的に

2006年01月19日 | アロマ
今日はアカデミックに・・・・・。

今日は「移乗」の研修がありました。
ナースは勉強好き?
いえいえ、勉強しないと進歩できないのです。
私は研修をさせるほうですが、私も大変勉強になりました。

介護する側が楽でないときは、されるほうも楽ではありません。
  「よいっしょっ」と、声がでるような介助は、NGです。
家族は愛情を注ぐために存在するものです。
  疲労困憊して、介護するものではありません。
  介護はプロに任せることが重要です。

重量物の取り扱いってことで、
「成人男子は、体重の40%以下、女子は男子の60%ぐらいとする。」
と、以前は職場における腰痛予防対策指針というものがあったそうです。
男子が20㎏のものなら、女子は12㎏のものを取り扱うのがよろしいとのこと。

デンマークでは、10㎏以上の体重の子供は、補助器具を使うそうです。
日本は、人力が勝負です。
腰痛の人が増えるはずです。
私も腰痛に悩まされました。
いつも、誰かと一緒に、患者さんを持ち上げたり、車椅子にうつすことが
できるとは限りません。
ひとりのときも多いものです。

アスベストの肺腫瘍のように、長い間、無理をすることが将来どのような
悪影響を身体に及ぼすか・・・・・・。
腰痛は、本当に辛く切ないものです。

それを防ぐためにも、適切な補助器具の選択、正しい移乗方法の技術の習得が必須です。

今は、スライディングシートや、マルチグローブといって、簡単に患者さんの
体を動かすことができるものが増えました。
でも、難点があります。高いのです。
でも数万円です。

ところが、実は、一人のナースが、腰痛で休職したり、かかる医療費を考えたら
安いものなのです。
数万ではすまずに、その間の傷病手当金を出費するわけですから・・・・・。

また、ベッドに正しく横になる方法があります。
ポジショニングピロー(体位変換用の枕)を、使用することにより、
安楽な姿勢で寝ることができ、体がリラックスし、緊張がとけます。

アロマのトリートメントをするときにも、同様に、体を調えることをします。
「アロマも一緒だわ」
と、発見できました。
緊張した体をときほぐし、関節をゆらし、骨盤をゆらし、
それからゆっくりトリートメントを施します。

あ~長い・・・・人気blogランキングへ
でも、私は力持ちなので~す。


ジュニパーで温まりましょう

2006年01月18日 | アロマ
今日も夜になると寒いですね。
朝も刺すように寒かったです。
寝る前の入浴は、ちゃんと湯船につかっていますか?

ぽかぽかが恋しいです
さて、こんな日は、湯船に入りましょう。
岩塩に、精油をまぜて、それを浴槽に入れます。
ミネラルたっぷりの岩塩と、精油で、肌もいい気持ちでしょう。


今日はジュニパーも実も入れようと思います。
このまま入れたら、掃除が大変ですよね・・・
何かに入れましょうか・・・・・・。

その前に、胃袋に温かいものをいれましょう。
冬は、冷たいサラダより、温かい野菜のほうがいいですよね。
 
左は、豚肉の肉団子(ちぎっただけ)と、春雨としいたけ、ねぎの
   煮びたし。ちょっと辛くしました。
右はごく普通の煮物。ごぼうを、イチゴ食べに行ったときに、買いました。

両方とも、体が温まりました

編み物ばっかりしてるわけじゃないのね~と思ったら
人気blogランキングへ

ついでにも温めましょう
Reeさんとこの、中村屋 は最高に心が温まりますよ~。




おうちでニット

2006年01月17日 | 雑記
昨年編んだものです。
う~ん、編み物の本って、その中のデザインはひとつかふたつしか
気に入ったものはありません。

そのページだけ欲しいと思っている方は多いことでしょう。
中には、編み図だけ売ってくださるお店もあるのでしょうけれども。

これは、「おばあちゃんに編んであげるもの」というようなタイトルの本から。
  
色が綺麗な毛糸です。かぎはり編みです。
左右の大きさが変わったりします下手?

次もかぎ針ですが、すっごく太い針と糸でした。進みが早いです。
が、すーすーして、寒いジャケットになりました。
  

かぎ針編みは、すーすーしやすいかも。
こんなに編んで、いつ着てますの?疑問に思ったら
人気blogランキングへ
いつも有難うございます。
欲しい方には差し上げますよ。

【火の鳥】を読んだことがありますか

2006年01月16日 | アロマ
手塚治の【火の鳥】を読んでいます。
壮大なお話、未来の私たちへの提言がこめられているようです。

地球はどうやって生まれ、そして、どうやって滅びたのか・・・・・・。

いつでも火の鳥は私たちをみて、何を思っていたのでしょう。
人間のおろかさ?
はかなさ?
そして、友愛なのでしょうか。

生き物はみんな同じ。
いつかしっぺ返しがきますよね。

地球を大事にするということは、とりもなおさず自分を大事にすることです。
私たちも地球のパーツですものね。
宇宙の・・・・。
自分を大事にするということは、健康を維持できるように努力することです。
タバコを吸わないとか、不摂生をしないとか・・・・。
小さなできることがたくさんありますものね。

そして、周囲を大事にすること。
草花も、隣人も・・・・
なんか、お釈迦様みたいになってきました。

本の中で、火の鳥の生き血を飲むと、死なないといわれています。

もしあったら飲みますか? 人気blogランキングへ

アロマの精油も大地の息吹です。
大事に使いたいですよね。 

さあさあ、漫画を読みましょう・・・・・・・・・・・・・・・・。
え?イチゴの数?36個です。


ストロベリー・シーズン

2006年01月15日 | アロマ
学生時代に、「ストロベリー・シーズン」という、小説を訳す英語の授業がありました。
講師は、青学の先生。
(私の看護学校では、近隣の大学から先生が教えに来ていました。国語は早稲田、体育は順天堂、
音楽は東大、ドイツ語はどいつだったかな~(失礼)、あとは・・・)


その時の内容が、少しだけ頭に残っています。
著者はアスキン・コールドウェル(だと思いますが)。

いちごを摘む男子と女子がでてきて、何故かいちごが背中だか、胸に入り、
それをブラウスの上から押しつぶすのです。

そのシーンだけ。

さて、そのいちごを今日はたっくさん


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いちごのハウスです。中は春でした。 (注)イチゴ狩りに行くときには、軽装で。


こうして、立ったままイチゴを摘むことができます。楽ちん

もう、指がイチゴで赤くなっていますネ。さて、何個食べられますでしょうか。

食べやすい形ですよね。大きいです。大きいのと小さいのと、味は違いますか?


イチゴで、どん。(意味不明)

真っ赤なイチゴ。
イチゴ食べすぎ~~~
プリティ・ウーマンでは、ジュリア・ロバーツが、イチゴの種を
デンタルフロスで、取るシーンがありました。

取りたいです。

さて、私は一体イチゴを何個食べたでしょう~~~~~

当てたらイチゴ100個 人気blogランキングへ

【業務連絡】
Reeさん 茨城に行きました。
本当はそっち方面がよかったですけどね道路が空いています。

☆ 癒しのプリン ☆

2006年01月14日 | アロマ
私は プリンが好きだと、何回か言いました。

ぽかぽかさんのプリンの記事を見て、食べたくなりました。
で、
  

ご存知 pastel  のプリン。これはチーズプリン。

右側は、由布院の豆乳プリン・・・・・味はわかりません。
たぶん、美味しいでしょう。


あ、これはねー支那そばです。
豚骨ですが、こげた玉ねぎが、細かく入っていて、こくがあるけどさっぱり

つい、デパートの物産展で、食べてしまうのでした。
好きなのは、「九州・沖縄展」「大北海道展」です。
なんか、「これは美味しいよ~」と、言われておだてられると
買ってしまいます。

どこの物産展が好きですか? 人気blogランキングへ
いつも応援クリックありがとうございます。
楽しんでいます。

美味しいものは癒されます。
香りがそそりますよね。
ラーメンの精油ってないですよね・・・・・

今日は満月。月は見えませんね。
今日は水分をたくさんとりましょう。ハーブティーがいいですね。
満月の日は、栄養を吸収しやすいです。すなわち太りやすいです。

だからラーメンは半分ずつ食べました・・・・・。
夜は野菜とか、白菜とねぎと、たらの味噌スープ。




Knit aroma cafe の提案

2006年01月14日 | アロマ
最近、ニットカフェなるものが流行していますよね。
編み物しながら、おしゃべりしたり、お茶したり、コミュニケーションを
楽しむそうです。

編み物大好きな、私としても、注目しています。
思えば、小学校2年くらいから、編んでいました。

(することないし・・・・雪降ってるし)
ご存知りかちゃん人形の洋服だって編んでいました。

今や、男性も編んでいるそうです。
指編みとか、カギ針編みとか。
昔はアフガン編みっていうのも、やりました。

無心に編むって、心の浄化にいいかもしれません。
精油を焚きながら、編めば、いい精神統一になるかも・・・・。
(編み物になれない方は、目数がわからなくなるかも

母が先生。何でも編むことができます。


白地に、ブルーやグリーンを編みこみながら・・・・。
残った糸でコサージュも作りました。
う~ん、もう着ることがないかもしれません。

編み物できないけど、両手を使うことは、脳細胞にいいと思います。
やってみます?
そんな気が遠くなることはどうも・・・とおっしゃらずに。
編み物の貴公子ってご存知?
誰それ~人気blogランキングへ


ハーブティーを飲んでリラックス

2006年01月13日 | アロマ
魚は癒されますね。
 
でも、このふぐは恐い表情です。
恐い・・・・・なんか怒っていますか?

さてさて、この水槽の隣で食事をしました。
果たしてここはどこぞね

レインフォレストカフェです。

そして・・・・・・
今日は【Detox】 と 【Beauty Venus】というハーブティーを買い求めました。
 
 右側はランチ。なんか温かかったわ~
前者には 
はと麦、ジュニパーベリー、ストロベリー
ダンデライオンルート、ジャスミンがブレンドされています。

はと麦といえば、玄米、月見草・・・と、口ずさみたくなります。
ねっ人気blogランキングへ

後者には
ローズヒップ、ハイビスカス、ヒース、ローズ、レモングラスが・・・・。
ヒースって?
あ、よく見かけるお花ですね。
へ~
綺麗なビーナスになる?

ブルーのニールズヤードのボトルに、手作り化粧品を入れようと思っています。
精油を入れて・・・・。肌によい水を作りましょう。

人気blogランキングへいらしてみてください
アロマに関する新しいブログが増えました。
勢いづいていますね。







ザクロジュースを覚えていますか?

2006年01月12日 | アロマ
女性なら誰しも憧れの綺麗なバスト。
それに対して、ザクロジュースがよいという噂を覚えておいでだと思います。

私の周囲にも、一生懸命飲んでいた方がいました。
結果?ないと思います。
そもそも、ザクロのどの部分に女性ホルモンが含まれているのでしょうか。
果肉?種子?
種子だそうです。
ジュースに、種子をわざわざ潰したりして入っていたのでしょうか?
やはり果肉ですよね。

女性ホルモンは、乳がんや子宮がんの人にはいけないものです。
(精油でもありますものね)
ジュースにそのような記載があったのでしょうか。
乳房を変化させるほどのホルモンが入っていたら、
上記の女性には毒になるわけです。

一度は飲んだわ~という方:ちょっと寄り道します?人気blogランキングへ

私はザクロの精油に興味をもち、ある文献を見つけました。
ん?理解不能。
ってことで、フィトアロマ研究所のブログを参考にします。

ザクロは例外的に民間薬としての豊富な使用方法がある昔からの果物のである。
皮(果皮)には優れた収斂特性、種には美しさおよび受胎能力との戦いと
促進において不死身の力を与えてくれる。

また、皮膚の修復を行うためのザクロ種油の発見的な可能性を示唆している。
すなわち、水溶性抽出物(特にザクロの果皮)は皮膚の再生促進し、
ザクロ種油は表皮の再生を促進。


ふ~ん。
今度の石鹸は、ザクロの精油を入れようかと思っています。
種は?どうしよう?
これってどういう解釈をすればよいのかしら。
今日は参考になりましたか?人気blogランキングへ

ところでReeさん、ガーネットのことをザクロ石って呼びますの?


もうすぐ満月

2006年01月11日 | アロマ
さあ、久しぶりに石鹸を仕込みたいです。
満月の石鹸。

先日田舎の母が、
「私にはくれないの石鹸・・・」ですって。
誰に聞いたのかしらと思ったら、
義理の妹でした・・・・。
そうそう、妹には送ったのよ~~~

忘れてましたお母ちゃん。
今月誕生日でしたよね~~~
送りますから。
もちろんただで!

お母ちゃんもまだ女性だったのねと、思ったりして。
(ゴメンナサイ)

あなたのお母さんはお元気ですか?
思い出したら人気blogランキングへ



長い一日~読書の日

2006年01月10日 | 雑記
今日はナースでもなく、アロマ関係者でもなく
母親してました。
  昨日の子供の試験だったわけです。
  中学受験は賛否両論。
  私も半々です。
    未体験ゾーンだからです。
  子供の夢:試験後のバスの中で・・・・・
 「森に囲まれて、コンクリートがなくて、自然の中で暮らしたいな」
  やはり、自然児です。
  泥んこと、するめと、ホシイモ、木登り、こま回しで育っていますから。
  
  受験校は、のどか・・・・・のどかすぎ~
  周囲は田んぼですし・・・・・・・・・・
  な~んにもありません。  不便?
  でも子供たちは、今時の子供ではなく
  天真爛漫らしいです。子供らしい子供のようでした。安心。

で、私は、朝8時から16時まで、学校の食堂で
東野圭吾の「白夜行」を読んでいました。

テレビ放映されるそうです。
中身は・・・・・ずっしりと重く、切ないです。
悲しみは目に表れますね。

秋のドラマ、気になるものはありますか?人気blogランキングへ

そして夜。
子供は合格しました。
よかった・・・・・・・・・・・・・。
もう勉強したら?と言わなくて済みます。
それが一番だったりして。



試験

2006年01月09日 | 雑記
一体どこの誰の試験なのか・・・・・・・・・・。
それは子供です

実は中学受験をします。
何故、中学受験なのか。

深い意味はなく、ふと誰かの意見でした。

面白い子だし、個性的だから、私立のほうがいいんじゃない?
また
近くの公立は荒れてて(そうじゃない子もたくさんいるのですが)
嫌だという、子供の意見。

私はこちらの出身ではないので、学校のことはさっぱりわかりません。
首都圏の中学受験者は、15%位でしょうか。
高校受験は100%だけど、中学はこれくらいだから・・・・。

軽い気持ちで、5年生の途中から塾へ・・・・・・・・・・・・・・・・。
それまでは思いっきり遊びまくりでした。
ま、10歳までは、一生懸命集中して遊ぶことが大事です。
集中して遊べない子は、集中して勉強もできないわけです。

が、甘い。甘すぎる考えでした。

難しい・・・・・・・・・・・・・・・・・。
算数なんか解けませんから。

小学校で習うものは、2割くらいしか出題しないそうです。
だから、特別な勉強が必要です。

でも、諦めずに、ここまできたわけです。

バリバリの進学校は、全く無理。
偏差値は大名行列のように、下にぃ~下にぃ~と、下がってきます。
難関校目指す子供たちが、勉強してくるからです。

小学生は勉強しません。たぶん・・・・・・・・・・
遊びたいし、漫画も読みたいし、ゲームもしたいし、カードもしたい。

私は暢気なのか、運を天に任せる気分・・・・無理やりそうしています。
何度も喧嘩しました。
勉強しないから。
徐々に、いわゆるランクを下げました。

でも、偏差値じゃない。
受験は出発地点。これから伸ばしてくれる学校に決めました。
「できる小学生」を欲しがる学校もあります。

ではなく、勉強が楽しい、発見が楽しい、探検が楽しい、そう思える学校にしました。


てゆーか、明日なのよね~
明日の21時にはネットで合否がわかるそうですぅ

アクセスも混んでるのでしょうね。

明日は or
応援してくれはりますやろか 人気blogランキングへ



スターアニス(豚の角煮に使う八角)をご存知?

2006年01月09日 | アロマ
スターアニス は知らなくても、八角は知っていますよね。

そう、豚の角煮に入れる香辛料です。
アロマオイルに、スターアニスがあり、毒性が高いと言われていて、
あまり使わないそうです。常用癖をもたらすとか・・・・・・。
甘い香りがします。
う~ん、そんなに嗅ぐものじゃないのかもしれませんが・・・・・。

今日は、赤ちゃんを見に行きました。
命がけで出産した彼女にも会いに・・・・・。
(血圧も測れなくなり、医師も手が震えるくらい、それはそれは大変な状況だったらしいです)

彼女は、八角が好きだそうです。
八角は一方では、母乳の出がよくなるのです。彼女はでるでる・・・・・。
あんなに、辛いこともあったのに、よく出るのです。びっくりデス。

また、八角は、今話題のインフルエンザの特効薬タミフルの原料でもあります。 

不足しているとか・・・・・。
オイルを嗅いでいれば、予防になったりして~~~。
理論的にはどうなんでしょうね。
価値のあるオイルかもしれません。

さて、その彼女のところに、中国からお姉さまがいらしていました。
日本は初めてで、飛行機に乗るのさえ初めてだったそうです

中国語ですさっぱりわかりません■△*@▽◇・・・・・・・・。

で、私は日本の文化を感じてもらおうと、和服で
  

浮世絵が刺繍された帯と、大島紬の着物です。
帯は、両面使え、反対側は「東海道五十三次」の絵です。
しぶい、しぶすぎる~~人気blogランキングへ

「大島って、東京の大島?」
ちが~う 
私もそう思ってた~という方人気blogランキングへ行ってみましょか

じゃあどこなんだ?



ラベンサラですっきり

2006年01月08日 | アロマ
最近私の好きな精油は【ラベンサラ】です。

原産は、マダガスカル、レユニオン、モーリシャス。
で、そこはどこぞね?
マダガスカル? オーノー
ここは違いましたね。

これでマダガスカル共和国にトリップ。
じゃあ、レユニオン は、どうだ!
おおっ、リゾートですわ今すぐゴー

そんな土地で生まれたラベンサラ。
アロマの世界で注目されたのは、ごく最近のようです。
「ローズマリーを一段とデリケートにした香り」(アロマテラピー事典より)

①抗ウィルス作用があり、免疫機構の刺激促進作用
  今時のインフルエンザのかかり始めに、入浴時に使用
  
②鎮痛作用
  筋肉を弛緩させ、痛みを鎮める作用
③精神刺激作用
  無気力状態に・・・・・・・・・・・・・
(アロマテラピー事典より)

ラベンダーより甘くなく、ローズマリーよりきつくなく・・・・・・
そして、せつなく・・・・・

よ~く嗅いでいると、昔虫歯の治療に家の置き薬にあった
「こんじすい」の香りもします。
古っ

こんじすいって知らないわ人気blogランキングへ

そもそも字は? 「今治水」
さあ、調べましょう。