Design Manhole Cover

Design manhole cover that gathered throughout Japan

ワイズマート浦安本店

2008年08月11日 | 情報日記(スーパー他)
千葉県浦安市当代島1-2-25
電話 047-352-0115
営業時間 24時間営業
2007年12月5日リニューアルオープン

朝の6時半ごろに到着。
地下鉄東西線浦安駅前の店舗で駐車場はありません。
一階が生鮮とドライグロサリー、二階にリカー・冷食、エレベータも有って買い物はし易い。
ワインが充実した品揃えになっていました。
早朝は時間外だと言いながら、ポイントカードを発行してくれたレジの女性が親切で素敵でした。
レジの後ろには、大型薄型亀山モデルの画面を四分割して店内の様子をモニターしています。
これだけでかい画面だと、非常に良く映るので怪しい人は、行動も鈍るのではないかと思われる今日この頃。
私達の動きもなぜか・・・、ぎこちなくなりがちでした。(^_^;)

マルエツ馬込沢店

2008年08月11日 | 情報日記(スーパー他)
千葉県鎌ヶ谷市東道野辺7-19-16
電話 147-438-6472
営業時間 24時間営業

個性的な内装。
天井に飛行機が三機。
壁面の売場表示照明が切れているのか、省エネなのか、中途半端な点灯具合がなんとも哀愁漂う趣でした。

話は変わりますが、レンタカーは洗わないってご存知ですか?
自分の車なら洗うが、レンタカーを洗う人はあまり居ないそうです。
自分のものって云う意識の問題だと思うんですが・・・。
会社の物でも自分が使ったら自分の物と思えないでしょうかね。

カスミ八街朝日店

2008年08月11日 | 情報日記(スーパー他)
千葉県八街市八街に252-6
電話 043-440-0171
営業時間 10:00~24:00

嬉しいじゃないですか、甘エビのボイルしたやつの試食が出ていました。

小さい子供も突進してました。

ケースの所には、爪楊枝だけしか置いて無かったんですが・・・。
この甘エビのボイルしたやつって、殻ごと食べられるんでしょうかね。
もし、殻ごと食べられるんだったら、そう云う表示が欲しいな。
殻は剥いた方が良いんだったら、手ふきが欲しいな。
食べたいけど手が出ない状態はちと辛い。

千葉へ

2008年08月11日 | 身辺雑記
頭を垂れておりました。


お店には新米も出ています。
宮崎産コシヒカリの新米
JA全農いばらきの商品なのに、そのまんま出ています。

知事の顔に惹かれて購入してしまいました。(^_^;)
こう云うのが、東国原効果なんでしょうね。