Design Manhole Cover

Design manhole cover that gathered throughout Japan

ブログ テンプレート編集

2006年11月05日 | ブログ カスタマイズ
6時起床

今日は遅番です。
出掛ける前に、少しお勉強&テンプレート編集。

オリジナルの画像を編集して、ブログを秋色に変えてみました。

如何でしょうか。

ブログのタイトル部全体の背景は、760×182ピクセル
左メニューの背景は、270×768ピクセルです


ブログランキングに参加中、気に入ったらクリックお願いします。

価格設定

2006年11月04日 | 身辺雑記
6時起床

遅番の朝はのんびりしている。

朝ごパンは、チーズトースト・レタスとキュウリだけのサラダ・ヨーグルト・納豆・みそ汁・コーヒー、と国際色溢れる豪華残り物寄せ集め朝食になった。

洗濯機を回して、風呂に入り、洗濯物を干して、これから買い物と本を発送するために出掛ける。

この本は、Amazonのマーケットプレイスに出品しておいたものが売れたんです。
私の本が売れた訳じゃない。

読み終わった本は、取り敢えず永久保存用は別にして、Amazonで売ることにしている。全部取っておくと終いにはえらいことになって収拾ががつかなくなる。
まあ、以前にそんな経験があるんですが・・・。

設定価格もいろいろ頭を遣いますよ。
新刊で、発売直後なら新刊の80%位でも売れますが、ベストセラーになった本なんかは、中古本が出回りすぎて、安くなりすぎちゃう。
梱包や配送料も出ないような価格じゃ売ってもしょうがない。
自分が納得できる価格で出しておいたものが、買い手にとっても値頃であれば買って貰えるんですね。
今回の本もマーケットプレイスには、300円~2000円ぐらいで9件出ていましたが、私の800円を選んでいただいたんで、安ければ買って貰えるってものでも無いようです。


ブログランキングに参加中、気に入ったらクリックお願いします。

それで、教育者か

2006年11月01日 | 私しゃ、こう思う!
6時起床

遅番の日は、朝から余裕です。
久し振りにテレビのニュースを観ていたら、何処かの学校でいじめにあった子供のお葬式に、その学校の校長や関係者が出席し、親御さんに謝っている場面が放映されていたが、それを観て、
やっぱり、こいつ等は礼儀や作法も解らず、教育などと言っているんだなと思いました。
その、場面と云うのは、遺影に手を合わせた後、親御さんに向き直り頭を下げたのですが、その間、終始座布団の上に座っていたんです。
なんと云うことでしょうか。
仮にも人様にお詫びするのでしたら、先ず、座布団は遠慮して、先様より低い位置からお詫びをする事が、礼儀であり、作法じゃありませんか。
そんなことも出来ない、解らない人間に、教育なんてことが本当に出来ると思いますか。
あの人達には、心が無いんですよ。
心が無いから、形ばかりの言葉を並べ、形ばかりに頭をさげて、時間が下げた頭の上を通り過ぎればそれでよし、って態度に見えましたね。

ホントにムカムカした。やっぱりテレビは健康に良くありません。


23時帰宅。


ブログランキングに参加中、気に入ったらクリックお願いします。