今日台湾の友人から電話がありました。
台風で大雨のようです。
台湾も台風が多いところですよね。
被害がないと良いのですが。。。
さて MA by So Shi Te の家具は竹集成材が中心です。
でも一部竹以外のもあるのですよね。
その一つがこちらの国産杉を使用したスツール。
この1週間で立て続けに2脚買ってくださった方々がいらして、
嬉しくてちょっと日記に書いてみようかなと。
私と同年代の小林さんがデザインされたスツール。
内装の設計から、テーブルや椅子などもデザインしてしまう方です。
お人柄もとても素敵で、スツールを扱わせていただいています。
日本の家具に使われる木材は80%以上が外国産だそうです。
でも日本は美しい森で包まれた緑の国。
日本の木が使用されなくなると、手入れもされなくなり森林が荒れてしまいます。
日本の杉(新潟等)の間伐材を使用して、
新潟で作ったスツール。
素朴でスッキリとしたデザインは日本らしいフォルム。
簡単そうに見えても、
実は接合部分がちゃんと見えないようになっていたり、
細かいところに職人の技が見て取れます。
昔は大工さんが自分の技を見せるのに、
スツール(踏み台)を作っていた とお客さんに聞いたことがあります。
簡単に作れそうなスツール。
勿論簡単に作ろうと思えば簡単に作れます。
でも簡単な物だからこそ、技の見せ所。
杉は軽くて香りが心地よい材質。
日が経つにつれて木の色も変化します。
そんな素敵なスツール。
小林さんのお人柄が見て取れる作品の一つです。
そんな小林さんの家具、
個人的にもとても好きです。
MA by So Shi Teでは小林さんの
Studio Vaersgo で扱われている杉の家具も販売しています。
ご興味のある方はお気軽にお声をおかけくださいね。
ご購入はこちらから↓↓↓
http://www.aoyamamarket.com/ma/furniture-stool/06.html
台風で大雨のようです。
台湾も台風が多いところですよね。
被害がないと良いのですが。。。
さて MA by So Shi Te の家具は竹集成材が中心です。
でも一部竹以外のもあるのですよね。
その一つがこちらの国産杉を使用したスツール。
この1週間で立て続けに2脚買ってくださった方々がいらして、
嬉しくてちょっと日記に書いてみようかなと。
私と同年代の小林さんがデザインされたスツール。
内装の設計から、テーブルや椅子などもデザインしてしまう方です。
お人柄もとても素敵で、スツールを扱わせていただいています。
日本の家具に使われる木材は80%以上が外国産だそうです。
でも日本は美しい森で包まれた緑の国。
日本の木が使用されなくなると、手入れもされなくなり森林が荒れてしまいます。
日本の杉(新潟等)の間伐材を使用して、
新潟で作ったスツール。
素朴でスッキリとしたデザインは日本らしいフォルム。
簡単そうに見えても、
実は接合部分がちゃんと見えないようになっていたり、
細かいところに職人の技が見て取れます。
昔は大工さんが自分の技を見せるのに、
スツール(踏み台)を作っていた とお客さんに聞いたことがあります。
簡単に作れそうなスツール。
勿論簡単に作ろうと思えば簡単に作れます。
でも簡単な物だからこそ、技の見せ所。
杉は軽くて香りが心地よい材質。
日が経つにつれて木の色も変化します。
そんな素敵なスツール。
小林さんのお人柄が見て取れる作品の一つです。
そんな小林さんの家具、
個人的にもとても好きです。
MA by So Shi Teでは小林さんの
Studio Vaersgo で扱われている杉の家具も販売しています。
ご興味のある方はお気軽にお声をおかけくださいね。
ご購入はこちらから↓↓↓
http://www.aoyamamarket.com/ma/furniture-stool/06.html