2023年2月4日(土)
#444 シャ乱Q「シングルベスト10★おまけつき★」(BMGビクター BVCR-759)
日本のロック・バンド、シャ乱Qのベスト・アルバム。96年リリース。
92年にレコード・デビュー、94年に「シングルベッド」のヒットでブレイクしたシャ乱Qの、シングルA面曲で構成したベスト盤。プラスワンとして「ラーメン大好き小池さんの唄」を収録。
【個人的ベスト5:第5位】
「いいわけ」
ヒットした頃、筆者もやたらカラオケで歌った記憶があるナンバー。つんく作詞・作曲。
シャ乱Qといえば、綺麗ごと抜きのリアルな歌詞がウリだが、この曲も本音に満ちた、触れば血が吹き出るような言葉に満ちている。
出てくる男も女も、とことんズルいし、痛々しい。だが、そこが嘘くさくなくていい。
そんな痛い男女だからこそ、せめてカッコだけはつけろということなのか。
ほとんどノイローゼ・ソングのような鬱っぽい曲調が、クセになる一曲。
【個人的ベスト5:第4位】
「ラーメン大好き小池さんの唄」
シングルカットはされなかったが、妙に耳に残るナンバー。つんく作詞、シャ乱Q作曲。
ムーンライダーズの白井良明がアレンジャーとして参加している。
ネタ元はもちろん、藤子不二雄の「オバケのQ太郎」のキャラ、小池さん。これとアニメ「ひみつのアッコちゃん」のED「すきすきソング」をパロった、昭和文化トリビュートな一曲。
サブカルな雰囲気がムンムンしていて、まことにGOOD。
ラップ、オペラ風コーラスなどなんでもあり。ステージでは絶対、盛り上がるだろうな。
【個人的ベスト5:第3位】
「上・京・物・語」
彼らのブレイクのきっかけになった一曲。まこと作詞、はたけ作曲。
デビューして1年半が経ち、なかなかヒットが出ず、契約打ち切りの危機にあった彼らが、ようやく放ったスマッシュ・ヒット。
TV番組「浅草橋ヤング洋品店」とのタイアップで、12万枚を売った。
曲調は爽やかなフォーク・ロックふうだが、奇抜な髪色と衣装の彼らが演奏する違和感はハンパない。
でも、それが彼ららしさでもある。
花のお江戸で爽やかボーイズを目指してカッコつけようとしても、ちっとも決まらない。
でも誰かが君たちのひたむきさを、しっかりと見ているものさ。
そう肩を叩いて、応援してやりたくなる連中なんだ、シャ乱Qは。
【個人的ベスト5:第2位】
「シングルベッド」
シャ乱Qの知名度を一気に上げた、バラード・ナンバー。つんく作詞、はたけ作曲。
上京して頑張るヤツ。あるいは底辺から上を目指して歯をくいしばるヤツ。
このコンセプトは、この曲にも流れている。コンプレックスに苛まれながらも、夢を語ることは忘れない。
そういうピュアさに、リスナーはハートを掴まれたに違いない。
彼ら初のミリオン・セラーは、そのしるしだ。
【個人的ベスト5:第1位】
「ズルい女」
いうまでもなく、彼らの最大のヒット曲。つんく作詞・作曲。145枚のセールスを記録している。
ジャズィなアレンジがキマったナンバー。ロック・バンドにしては水商売っぽい雰囲気が濃厚な彼らには、こういう夜の世界の歌が妙にハマるんだよなぁ。
つんくの歌声の過剰なビブラートは、こういう下世話な曲でこそ、威力を発揮するってもんだ。
コスい女に振り回される男の滑稽さを、ここまでストレートに描き切った歌は、それまでになかった。
いくらカッコつけても、オンナに手玉に取られるオトコの情けなさ。
リスナーにとっても「あるある」の話を、粋なロック・ナンバーにまで昇華したつんく。
歌詞にもメロディにも歌唱にも、まったく抜かりのない、パーフェクトな楽曲とはこれ。
あんたはやはり、スゴいお人や。
<独断評価>★★★★
日本のロック・バンド、シャ乱Qのベスト・アルバム。96年リリース。
92年にレコード・デビュー、94年に「シングルベッド」のヒットでブレイクしたシャ乱Qの、シングルA面曲で構成したベスト盤。プラスワンとして「ラーメン大好き小池さんの唄」を収録。
【個人的ベスト5:第5位】
「いいわけ」
ヒットした頃、筆者もやたらカラオケで歌った記憶があるナンバー。つんく作詞・作曲。
シャ乱Qといえば、綺麗ごと抜きのリアルな歌詞がウリだが、この曲も本音に満ちた、触れば血が吹き出るような言葉に満ちている。
出てくる男も女も、とことんズルいし、痛々しい。だが、そこが嘘くさくなくていい。
そんな痛い男女だからこそ、せめてカッコだけはつけろということなのか。
ほとんどノイローゼ・ソングのような鬱っぽい曲調が、クセになる一曲。
【個人的ベスト5:第4位】
「ラーメン大好き小池さんの唄」
シングルカットはされなかったが、妙に耳に残るナンバー。つんく作詞、シャ乱Q作曲。
ムーンライダーズの白井良明がアレンジャーとして参加している。
ネタ元はもちろん、藤子不二雄の「オバケのQ太郎」のキャラ、小池さん。これとアニメ「ひみつのアッコちゃん」のED「すきすきソング」をパロった、昭和文化トリビュートな一曲。
サブカルな雰囲気がムンムンしていて、まことにGOOD。
ラップ、オペラ風コーラスなどなんでもあり。ステージでは絶対、盛り上がるだろうな。
【個人的ベスト5:第3位】
「上・京・物・語」
彼らのブレイクのきっかけになった一曲。まこと作詞、はたけ作曲。
デビューして1年半が経ち、なかなかヒットが出ず、契約打ち切りの危機にあった彼らが、ようやく放ったスマッシュ・ヒット。
TV番組「浅草橋ヤング洋品店」とのタイアップで、12万枚を売った。
曲調は爽やかなフォーク・ロックふうだが、奇抜な髪色と衣装の彼らが演奏する違和感はハンパない。
でも、それが彼ららしさでもある。
花のお江戸で爽やかボーイズを目指してカッコつけようとしても、ちっとも決まらない。
でも誰かが君たちのひたむきさを、しっかりと見ているものさ。
そう肩を叩いて、応援してやりたくなる連中なんだ、シャ乱Qは。
【個人的ベスト5:第2位】
「シングルベッド」
シャ乱Qの知名度を一気に上げた、バラード・ナンバー。つんく作詞、はたけ作曲。
上京して頑張るヤツ。あるいは底辺から上を目指して歯をくいしばるヤツ。
このコンセプトは、この曲にも流れている。コンプレックスに苛まれながらも、夢を語ることは忘れない。
そういうピュアさに、リスナーはハートを掴まれたに違いない。
彼ら初のミリオン・セラーは、そのしるしだ。
【個人的ベスト5:第1位】
「ズルい女」
いうまでもなく、彼らの最大のヒット曲。つんく作詞・作曲。145枚のセールスを記録している。
ジャズィなアレンジがキマったナンバー。ロック・バンドにしては水商売っぽい雰囲気が濃厚な彼らには、こういう夜の世界の歌が妙にハマるんだよなぁ。
つんくの歌声の過剰なビブラートは、こういう下世話な曲でこそ、威力を発揮するってもんだ。
コスい女に振り回される男の滑稽さを、ここまでストレートに描き切った歌は、それまでになかった。
いくらカッコつけても、オンナに手玉に取られるオトコの情けなさ。
リスナーにとっても「あるある」の話を、粋なロック・ナンバーにまで昇華したつんく。
歌詞にもメロディにも歌唱にも、まったく抜かりのない、パーフェクトな楽曲とはこれ。
あんたはやはり、スゴいお人や。
<独断評価>★★★★